皆さん、こんにちは。
打ち上げ花火大会に行ったとき、
─「写真を撮影したいと思うけど
今持ってるのはiPhoneしかない・・・」
─「カメラを持ってくるのを忘れてしまった」
というのは、良くあることですね。
すると、iPhoneで打ち上げ花火の写真を、
撮影することになりますが
iPhoneで花火の写真を撮影するのは、
なかなか難しいものです。
そこで、今日は、iPhoneで花火のきれいな写真を、
撮影する方法を説明しますね。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
iPhoneの設定
まず、打上げ花火の写真をiPhoneで撮る場合に、iPhoneのカメラやデバイスをどう設定すればよいのか説明しましょう。 |
HDR機能
HDRは、「High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)」の略で、明るさの異なる3枚の写真を自動的に合成し、肉眼でみる景色に近い写真にする機能です。 この機能は、風景などの写真の場合、肉眼で見る風景に近くなり、きれいに写真が仕上がりますが、 打ち上げ花火のように、動きのあるものは写真がぶれやすくなるので、HDRはオフにしておきましょう。 もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでくださいね。 |
フラッシュはOFFにする
いろんな条件にもよりますが、カメラのフラッシュは、5m先くらいまでしか届きません。 それに、夜で暗いのですが、打ち上げ花火自体はとても明るいので、フラッシュは不要です。 |
iPhoneの自動ロックの時間設定を変える
iPhoneは、普通自動ロックがONになっています。 そうしてるうちに、花火は消えてしまいます。 なので、自動ロックの時間設定を長くしておきましょう。 |
手ブレを防ぐ方法は?
三脚を使用して手ブレを防ぐ
基本中の基本ですが、写真がぶれないようにするために、iPhoneを固定したほうがいいです。 三脚でもいいし、何かにiPhoneを取り付けてもいいし。 花火大会の会場では、場所によっては、椅子が並べてあるだけのところもありますが、そのような場所では、iPhoneを三脚で設置するのは難しいですね。 できれば、マス席などを予約しておいて、三脚を立てて、それにiPhoneを設置できるようにしたほうが良いでしょう。 |
三脚が使用できない場所ではどうする?
もし、三脚も使用できない場合は、少々きついですが、両膝を抱えて座る体育会座りをして、両腕の脇をしめ、肘を膝の上に固定して、両手でiPhoneを持つようにしましょう。 |
シャッターを切る時に手ブレを防ぐ方法は?
シャッターを切る時に、指の動きで写真がぶれてしまうことがあります。 これを防ぐには、 |
- イヤフォン操作でシャッターボタンを押す
- リモコンシャッターを使用する
のどちらかがおすすめです。 |
スマホ Bluetooth リモコンシャッター iPhone7 iPhone7Plus iPhone SE iPhone6 Android 対応
|
商品詳細
- 商品番号:198
- 価格:590円(税込)
- 対応機種:iPhone/ iPad/ Android対応
- Bluetooth:3.0
- 重さ:約11g
- サイズ:約1.0m x 約3.0cm
- 色:白、黒
Sponsored Link
撮影開始前の準備
iPhoneで写真撮影するための前準備は、以下のとおりです。
iPhoneのカメラ用レンズの汚れを拭き取る
iPhoneのカメラ用レンズが汚れていると、写真の写りが悪くなってきます。 そこで、花火撮影をする前に、念のために、レンズを綺麗にしましょうね。 レンズのクリーニングに使用するものは |
- レンズクリーナークロス、メガネクリーナークロスなど
- スマホ画面専用の布製クリーナー
- 液状のレンズクリーナー
- メガネ用の液状クリーナー
撮影場所の障害物のチェック
撮影する場所と花火打ち上げ場所との間に、障害物があるか確認しましょう。 障害物がある場合は、できれば、障害物がない場所に移動したほうが良いですよ。 席を予約する場合は、障害物がないことを事前に確認してください。 |
花火の打ち上げ時の風向きは?
花火の打上げ時の風の向きにより、花火がうまく撮影できないこともあります。 後半になればなるほど、花火がきれいに撮影できないこともありえます。 当日の風向きの変化により、自由に移動できる場所だと、きれいな花火の写真が、撮影しやすくなりますよ。 |
iPhoneで打ち上げ花火を撮影するときの構図は?
打ち上げ花火の写真を撮るなら、花火を拡大するよりも、周りの建物や海面などに、花火の光が反射している様子がフレーム内に入るようにして、写真を撮るようにしましょう。 もし、花火だけズームして撮影すると、遠近感がなくて、間の抜けた画像に見えてしまうからです。 周りの風景や手前にある風景を、写真の構図の中に入れましょう。 遠近感が出て、写真がより豊かな写りになりますよ。 でも、障害物は入れないように! |
スポンサードリンク(Sponsored Link)
シャッターを切るタイミングは?
iPhoneのシャッターボタンを押して、指をボタンから離したとき、写真が撮影されます。 なので、花火がちょうど良く開花する少し前 0.5秒前くらいに、シャッターボタンを押すようにしましょう。 |
シャッターチャンスを逃さない方法は?
花火が開いて、きれいになったところで、iPhoneのシャッターを押せばいいのですが、このタイミングに合うように、カメラのシャッターボタンを押すのは、なかなか難しいですよね。 すると、連続してシャッターボタンを押せば、どれか良い写真が撮れるだろう・・・ と思う人もいるかも。
そんなときには、iPhoneのバーストモード(高速連写機能)を使えばいいです。 そして、複数枚撮影した写真の中から、タイミング良く撮影できている写真を選べばいいですね。 詳しくは、こちらを読んでくださいね。 |
撮影しやすい花火の種類は?
花火のオススメの種類は「冠菊」
冠菊の花火は、火の筋が、夜空にずっと残るので、スマホで撮影するのに最も向いている花火の種類です。 |
単打ちよりも速射連発式がいい?
また、単打ちの花火よりも、速射連発式のスターマインのほうが、シャッターチャンスは多くなります。 |
▼単うちの花火・ハートマーク
単打ちは、打ち上げて一発開いたらもう終わりです。せっかく写真を撮ろうとしたのに、タイミングが遅かった、ということは良くあることです。 |
▼速射連発のスターマイン
それに比べ、速射連発のスターマインなら、何発も花火が連続して開きますので、タイミングが遅くても、その後に開く花火を撮れる確率は上がります。 |
Sponsored Link
マニュアルカメラの設定ができるアプリは?
iPhoneでマニュアルカメラに近い写真を撮りたい場合、マニュアルカメラのアプリを使うのも、一つの手ですね。 そこで、一つ紹介します。 |
マニュアルカメラのアプリは?
Adobe Photoshop LIghtroom CC mobileは、ライブカメラビューに、様々なエフェクトを適用したり、写真を撮影するための写真撮影環境を、適用することができます。 使用可能なiPhone:iPhone 6s, iPhone 6s Plus 以降 |
マニュアルカメラアプリの設定は?
マニュアルカメラアプリの設定には、ISO感度、明るさ、ホワイトバランス、その他、いくつかあります。 詳しくはこちらを読んでくださいね。 |
iPhoneの充電や充電バッテリー
iPhoneで花火の写真撮影をするなら、iPhoneの充電はフル充電、そして、充電バッテリーを携帯しておきましょう。 |
iPhoneで使用できる三脚 3選!
デジカメ&スマホ用三脚 高さ4段階調節 最大106cm 水準器
送料無料! デジカメ&スマホ用三脚 高さ4段階調節 最大106cm 水準器/収納袋付き コンパクト収納 集合写真【 スマートフォン iPhone ビデオカメラ 動画 撮影用 携帯用 固定 ポータブル 軽量 】 送料込 ◇ 2WAY TRIPOD
|
商品の説明
軽くてコンパクト、高さの調節も可能なので、花火大会で使用するにはちょうどいいですよ。 |
クネクネ 三脚 自撮り 3点セット トライポッド+グリップ+Bluetooth リモコン付
クネクネ 三脚 自撮り 3点セット トライポッド+グリップ+Bluetooth リモコン付 じどり セルカ棒 自撮り棒 monopod iPhone android セルフィースティック スマホ ゴリラポッド シャッター付き 自分撮り タコ足 くねくね 三脚 デジカメ ビデオ カメラ 軽量 コンパクト
|
商品の説明
カメラを縦向きに取り付けると、倒れそうになるので、横向きでセットしたほうがいいですね。 足が角度が変えられると、地面が平らでないところで使用するのに便利ですよ。 足が不安定ではあるので、iPhone用リモコンを使用するか、イヤフォンをセットして、イヤフォン操作で写真撮影をするかしたほうがいいですよ。 |
詳細事項
- 商品番号:10000126
- 価格:1,280円 (税込)
【 スマホ ホルダー 付き 】【 送料無料 】軽量 8段式 コンパクト 三脚 WT-2881BK
【8月20日納品予定】【 スマホ ホルダー 付き 】【 送料無料 】軽量 8段式 コンパクト 三脚 WT-2881BK ブラック / ビデオカメラ カメラ三脚 小型三脚 一眼レフ三脚 折り畳み三脚
|
商品の説明
軽量、コンパクト、スマホ用でも使用可能なので、花火大会でも使用できますね。 スマホホルダーのサイズが、大きいスマホでは合わないというレビューがあるので、買う前に、サイズのチェックをしたほうが良いでしょう。 |
詳細事項
- 商品番号:WT-2881BK
- 価格:1,800円 (税込)
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
ここで、この記事で紹介した内容を
まとめてみると
■iPhoneの設定
- HDR機能:オフ
- フラッシュ:オフ
- 自動ロック機能:オフ(または、時間を長くしておく)
■手ブレを防ぐ方法
- 三脚を使用する
- イヤフォン操作、または、リモコンシャッターを使う
■準備
- カメラ用レンズの清掃
- 撮影場所の障害物の確認
- 風向きの確認
- 事前充電:必須!(充電バッテリーを持参すること)
■その他
- 花火以外の構造物や海を、写真の構図の中に入れる。
- シャッターを切るタイミング:0.5秒前
- 絶対にシャッターチャンスを逃さない方法:バースモードの使用
- 撮影しやすい花火:冠菊、スターマイン
- おすすめのマニアルカメラアプリ:Lightroom CC mobile
となります。
花火大会の日はきれいな写真を
是非撮ってみてくださいね!
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....