年賀状に手書きの一言
皆さん、こんにちは。
もうすぐお正月がやってきますけど、
どんな年賀状を書くかもう決まりましたか?
毎年書く年賀状ですが、
マンネリ化を改善するには、面白い一言が一番ですね。
そこで、今日は
年賀状で面白い一言を書くためのアイデアを紹介します。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
送る相手により年賀状の書き方を変える
面白い一言とはいえ、
おしなべて全員に同じ面白い一言を書くのは、
ちょっと無理がありますよね。
というのは、受け取る人の感性もあるし、
自分が、これまでその人と、
どんなおつきあいをしてきたのかによって、
面白い一言を書くのが良いのか、それとも、
普通の年賀状にした方が良い点のか、
決まってくるからですね。
すると
付き合いがない人に書く場合は、
面白いことは書かずに、普通の年賀状にするのが良いでしょう。
面白い年賀状に慣れてきたら、
少しおもろい一言を付け加えてもいいですよ。
また
少し付き合いがある人に対してや、
普段から付き合いがある人に対しては、
面白いことをさり気なく書くのもいいですね。
特に
普段から付き合いがある人に対しては
- 最近の出来事について、面白い一言を書いてみる
- 新年の目標について面白い一言を書く
などがおすすめですね。
予め、この人には面白い一言を送るという相手を
選別しておくと良いですよ。
年賀状に一言!面白い文章の例
普段少しお付き合いがある相手に送る場合
普段少しお付き合いがある相手に送る場合は、
以下のような文章を参考にしてみてくださいね。
〈自分の最近の出来事編〉
- 子どもたちはもう大学生!手が離れて私達も第二の青春です!
- 昨年はいろいろと大変でしたね!お陰様てウェストほっそり一石二鳥!?
- やっぱり田舎が一番ですね。近所の川で鯉釣りに恋〜!
〈新年の目標〉
- 今年はダイエットで5kg痩せたいですね。
達成したら食べに行きましょう! - 今年はお餅のように長~く柔らかく、弾力性をもって頑張ります!
- 今年は市街旅行で、おすすめの場所を募集しています。
当選された方には、手作りの旅行券を進呈いたします。
◎普段からお付き合いのある友達に送る場合
最近自分の生活で置きたことについて、
面白い一言を書いて、それを近況にして報告するやり方ですね。
〈自分の最近の出来事編〉
- スキーゲレンデに行ってきました!
まるで、私の白髪頭のように真っ白な白銀の世界!
今年もよろしくおねがいします! - 子どもたちはもう大学生!
余暇を利用して第二の青春を満喫中です! - 両親も80歳を超え、食生活の改善中!
イワシと白ごはんで健康復活中です!
今年こそ新年のあいさつに行きますよ! - 引っ越しして、田舎の空気が新鮮で、
鼻毛が短くなった今日このごろ。
今年は是非遊びにきてくださいね!
〈新年の目標〉
- 今年はダイエットして健康になりたい!
それで飲み会して楽しく頑張ろう! - 今年は自分の目標達成します!
え、何の目標だって?それは今度会うまで「ひ・み・つ」 - 今年は素敵な彼女を見つけたいよ!
え、どんな彼女がいいのかって?
それはもちろん、君のような・ひ・と・☆ - 今年は瞑想で、国外旅行ができるようになりたいです!
行けたら、貴方が今何してるかも わかるかもよ・・・
◎私の場合の面白い一言
それでは、私が友達に面白い一言を送るとすると
- 世界中から全ての仕事がなくなって
衣食住が全て無料でもらえるまで、あと11年
なんてどうだろう?
詳しくはこちらを読んでね!
→「人工知能で仕事がなくなる?技術的特異点後は楽園主義になるのか?」
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
年賀状を書く時に、何か一言添え書きしてみると、
とっても楽しいものになりますね。
特に、面白い一言だったり、ユニークなものにすると
いいですよ。
書く時は、相手と自分の関係、友人なのか、恋人なのか、
親友なのか など考えて書きましょう。
それでは、皆さん、楽しい年賀状を書いてくださいね。
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....