皆さん、こんにちは。
2月といえば、あなたがずっと思い続けてきた素敵な彼へ
あなたの思いを添えて送る素敵なチョコレートプレゼントを選ぶ日ですね。
でも、なかなかどれにしようか迷ってしまう女性は多いでしょう。
そこで、今日はフランスで多くのショコラティエから尊敬されてきた
チョコレートブランド「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」を紹介しますね。
きっとあなたの満足できるチョコレートが見つかるでしょう。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
バレンタイン2019!ラ・メゾン・デュ・ショコラの発売時期や予約、お届け日は?
- 発売時期:2019年1月中旬〜
- お届け日:2019年2月3日〜2019年2月14日
発売時期は、2018年の情報から、2019年1月中旬から開始と予想されます。
また、予約は、おそらく、注文時にお届け日の指定をすることになるでしょう。
早めの注文をするほうが良いですよ。
詳細については、2019年バレンタインの情報が分かり次第、アップしますね。
バレンタイン2019!ラ・メゾン・デュ・ショコラの限定チョコは?
2019年のラ・メゾン・デュ・ショコラの限定チョコの情報はまだなので、
2018年の商品の紹介をします。
2018年は、新作フレーバーのコレクション「ジャルダン パリジャン」が
登場しました。
「ジャルダン パリジャン」の限定チョコレートの種類
2018年のバレンタイン用限定チョコレートの種類を紹介します。
オランジュレ | ジャスマン フリュイテ |
商品の説明二種類のオレンジを混ぜ合わせて作ったガナッシュを、チョコレートでコーティングしました。 ダークガナッシュのほろ苦さの後に、口の中にオレンジの味が広がる、とても美味しいチョコレート。 紅茶やコーヒーと一緒に食べると美味しいですよ。 |
商品の説明二種類ある「ジャスマン フリュイテ」 ジャスミンとリンデンの香りがする、ミルクガナッシュのミルクの風味が、花の華やかさを感じさせるリンデンとジャスミンを優しく包み込みます。 |
ジャンジャンブル ゼステ
|
|
商品の説明新鮮なレモンピールと、スパイシーなジンジャーの組み合わせが、新鮮で大人の味を感じせてくれます。 プラリネのサクサク感が個性的なチョコレートにしています。 |
|
限定版「ジャルダン パリジャン」4粒入 2,187円
商品の説明
「ジャルダン パリジャン」のテーマは、”庭園“。
庭園を散策する時に、美しい花々や小鳥たちを見てると
とっても素敵な香りがしてきたり、
それにふさわしい風味を、イメージしたりすることがありますよね。
その「庭園」のイメージをチョコレートで表現し、
4種類のチョコレートをデザインしました。
味の種類は、
- オレンジ
- レモン
- マンゴー
- ジャスミン
- リンデン
などがあり、庭園にあるフルーツやハーブなど、
チョコレートとの相性が抜群な組み合わせのものを選びました。
詳細事項
- 個数:4個入
- 原産地:フランス
- 加工地:日本
- お届け日:2018年2月3日~2018年2月14日
個数違い商品:
- 限定版「ジャルダン パリジャン」9粒入 3,510円
- 限定版「ジャルダン パリジャン」16粒入 5,400円
詳細事項
- 販売時期:2018年1月中旬
- 販売店舗:
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店
- 青山店
- 松屋銀座店
- 六本木ヒルズ店
- ニュウマン新宿店
- 新宿小田急店
- 梅田阪急店
- 大阪タカシマヤ店
Sponsored Link
【バレンタインデー専用】アタンション(6個入)
商品の説明
ボンボン・ドゥ・ショコラから選んだショコラをアソートしました。
お酒も入ってて、チョコレートの甘い味と、
濃厚なガーナ産カカオの味がした後に、お酒の風味がしてきて
大人の人にとっても似合うボンボンです。
詳細事項
- 個数:9個
- 原産地:フランス
- 加工地:日本
- お届け日:2018年2月3日~2018年2月14日
- 予約:ご注文日の10日後以降の日にちから、届け日を指定可能
個数違い商品
- アタンション 2粒入
- アタンション 10粒入
- 内容:グレンダンテル×1、アンダルシア×1
サルバドール×1、アナスタジア×1、アコソンボ×1
カラカス×2、キャラメロ×1、トラビアータ×1、アビシニ×1
- 内容:グレンダンテル×1、アンダルシア×1
- アタンション 16粒入
- 内容:キト、アナスタジア、グレン ダンテル、アビシニ、フィガロ レ、リズロット、トラビアータ、アコソンボ、シルビア、リゴレット レ、クリスタル、アンダルシア、サルバドール、キャラメロ 各1粒、カラカス2粒
【バレンタインデー専用】オランジェット(50g)
商品の説明
オランジェットは、砂糖漬けしたオレンジピールを
ダークチョコレートで包み込んだ、
爽やかな味わいのデザートタイプのフルーツチョコです。
詳細事項
- 個数:オランジェット50g
- お届け日:2018年2月3日~2018年2月14日
【バレンタインデー専用】ハートギフトボックス(115g)
商品の説明
とても素敵なハート型の箱の中に、限定チョコレートと
定番チョコレートがアソートされて入っています。
詳細事項
- 個数:115g
- 原産地:フランス
- 加工地:日本
- お届け日:2018年2月3日~2018年2月14日
個数の種類
- 15粒入り、S1
- 38粒入り、S2
スポンサードリンク(Sponsored Link)
【バレンタインデー専用】トリュフ プレーン(2粒入)×2箱セット
商品の説明
一箱トリュフ プレーンの2個入りが、2箱セットになっています。
熟練した職人が、アトリエで心をこめて、
手作りで作っているボンボン・ドゥ・ショコラ。
一粒のショコラをお口に入れた時に、
初めて発見する美味しさや驚きをプレゼントしませんか?
詳細事項
- 個数:プレーン トリュフ2粒入 ×2箱
- お届け日:2018年2月3日~2018年2月14日
個数違い商品
-
トリュフ プレーン(12個入)
【バレンタインデー専用】プラリネ(4個入)
商品の説明
定番のチョコレートをアソートしました。
アーモンドの香ばしい風味と、ショコラの深い味わいが楽しめます。
詳細事項
- 個数:4個入
- 原産地:フランス
- 加工地:日本
- お届け日:2018年2月3日~2018年2月14日
Sponsored Link
ラ・メゾン・デュ・ショコラの限定版チョコレート3選!
1. イニシアッション 8,694円
商品の説明
フランス語で「入門」を意味する「イニシアッション」
ラ・メゾン・デュ・ショコラのおすすめのフレーバーを
おすすめの順番で食べられますよ。
プレーン、フルーツ風味、フレーバーガナッシュ、プラリネなどなど、
異なる種類の20粒を、一つずつ、前のチョコよりも深く味わい・・・
彼は、あなたの思いを、一つずつ噛み締めて、感じられるでしょう。
詳細事項
- 詰合せ内容:20粒入
シルビア、キト、アコソンボ、カラカス、エクストレーム ショコラ、サルバドール、マラクジャ、アンダルシア、シベルタ、グレン ダンテル、トラビアータ、リズロット、アナスタジア、クリスタル、ザゴラ、アビシニ、グワヤキル、キャラメロ、リゴレット レ、ジョリカ
2. アマンダス 120G 1,944円
商品の説明
ささやかな、でもとっても美味しいチョコレートが、アマンダス。
香ばしいアーモンドを、ダークミルクチョコレートでコーティング。
家族の大切な人へのお土産にいいですよ。
詳細事項
- 内容:アマンダス ノアール、アマンダス レ。
小麦、卵、乳、アーモンド、落花生、大豆、
クルミ、ごま、オレンジ、もも、りんご、ゼラチン
3. タブレット コロ 1,134円
商品の説明
砂糖を全く使用していない、カリブ諸島と中南米産カカオ豆を
ブレンドして作った、カカオ分100%のダークチョコレート。
カカオの深い、力強い味わいを楽しめます。
大人の彼には、これがちょうどいい?
Sponsored Link
ラ・メゾン・デュ・ショコラの販売店舗は?
ラ・メゾン・デュ・ショコラの販売店舗(ブティック)は、以下のとおりです。
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店
- 住所:東京都千代田区丸の内3-4-1
新国際ビル1階
- TEL:03-3201-6006
- 住所:東京都千代田区丸の内3-4-1
- 青山店
- 住所:107-0061 東京都港区北青山3-10-8
- TEL:03-3499-2168
- 住所:107-0061 東京都港区北青山3-10-8
- 松屋銀座店
- 住所:東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座地下1階
- TEL:03-3562-7707
- 住所:東京都中央区銀座3-6-1
- 六本木ヒルズ店
- 住所:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ ウェストウォーク 2階
- TEL:日本電話番号 03-3478-7530
- 住所:東京都港区六本木6-10-1
- ニュウマン新宿店
- 住所:東京都新宿区新宿4-1-6
ニュウマン新宿2階
- TEL:03-6457-7596
- 住所:東京都新宿区新宿4-1-6
- 新宿小田急店
- 住所:東京都新宿区西新宿1-1-3
小田急百貨店新宿店本館地下2階
- TEL:03-6279-0626
- 住所:東京都新宿区西新宿1-1-3
- 梅田阪急店
- 住所:大阪府大阪市北区角田町8-7
阪急うめだ本店地下1階
- TEL:06-6313-1598
- 住所:大阪府大阪市北区角田町8-7
- 大阪タカシマヤ店
- 住所:大阪市中央区難波5-1-5
大阪タカシマヤ地下1階
- TEL:06-6632-9514
- 住所:大阪市中央区難波5-1-5
楽天は、こちら
→https://search.rakuten.co.jp/…/mall/ラ・メゾン・デュ・ショコラ
ラメゾンデュショコラとは?
ラ・メゾン・デュ・ショコラの創始者「ロベール・ランクス」は、
28歳の時(1929年9月17日)に、パリのワグラム通りに、
美味しい洋菓子のお店(デリカショップ)を開業しました。
それから、チョコレート作りの業績を経て、同店を売却後、
1977年に、バリのフォブール・サントノレ通りに
「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」を創立しました。
ラ・メゾン・デュ・ショコラの魅力は、彼の呼び名「ガナッシュの魔術師」にあります。
その魔術師の作り出したガナッシュはといえば、
- 繊細な風味付けをしたガナッシュ
- さまざまなフルーツ風味のガナッシュ
- フランボワーズの果肉で風味付けした、名作「サルバドール」
- フレッシュなレモンピールを使った「アンダルシア」
などがあり、様々なガナッシュが、今日までに生まれてきました。
また、1995年には、パリで第1回サロン・デュ・ショコラが開催され、
ランクスは、初のチョコレート製ドレスを製作しました。

出典:(YouTube) Le Salon du Chocolat à travers le monde
▲サロン・デュ・ショコラの大会の様子(イメージ図)
その他、これまで受賞した賞について挙げると
2007年、サル・プレイエルで開かれた豪華な夜会で、
創立30周年を祝賀時に、ローベル・ランクスは、
彼自身の業績に対して、レジオン・ドヌール勲章を受賞。
後に2代目継承者となるニコラ・クロワゾーは、
2007年、非常に貴重な称号である
M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)ショコラティエ部門を受賞。
2012年、ニコラ・クロワゾーは、
ラ・メゾン・デュ・ショコラのシェフに任命され、
ローベル・ランクスのブランドの味の創作を一手に任され、
彼の偉業を受け継ぐことになりました。
2014年、ヴォーグ・ジャパン誌から依頼され、
ニコラ・クロワゾーは、
全体を金箔で覆って細工を施した舞扇を作りました。
また、熟練職人がアトリエで手作りで作るボンボン・ドゥ・ショコラは
世界中のグルメ達を魅了しています。
ラ・メゾン・デュ・ショコラは、
フランス流「生活美学」(アール・ド・ヴィーヴル)の由緒ある老舗ブランドとして、
絶え間ない創造性の革新を続けながら、今も世界中で活躍しています。
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
ラ・メゾン・デュ・ショコラは、フランスの「ガナッシュの魔術師」
ロベール・ランクスが作り出した数々のガナッシュから始まったんですね。
そのガナッシュのとろけるような美味しい風味を味わえる
ラ・メゾン・デュ・ショコラのチョコレートの中から、
あなたの気持ちを添えて彼にプレゼントできる、美味しいチョコレートを選んでみては?
素敵なバレンタインデーになると良いですね〜☆
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....