皆さんこんにちは。
スヌーピーファンにとって超嬉しい行事といえば、
バレンタインデーようにスヌーピーミュージアムで開催されるイベントです。
来年2019年はどうなのかな?
また、2018年はどんな行事が行われたのだろう?
というような疑問から、この記事を書きますね。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
スヌーピーミュージアムでのバレンタイン2019年はあるのか?
まず、スヌーピーミュージアムで、バレンタイン2019年のイベントはあるのか?
ということですが、
結論から言うと、「残念ながら、ありません。」
その理由は、2016年4月、東京・六本木にオープンしたスヌーピーミュージアムは、
来たる9月24日に、予定通りの会期を終えて、閉館したからです。
なので、2018年のイベントに行けた人は超ラッキーだったんですね。
しかし、これで今後はもう開催されないのか…と言うと、そうではないです。
スヌーピーミュージアムの公式発表によると、
2019年秋に、東京都の南町田で新しく生まれかわるようですね。
シュルツ美術館の公式サテライトとして、これまでと同じように、
ピーナッツやスヌーピーの魅力を、貴重な原画や資料を使って紹介し、
この場所でしか手に入れられないオリジナルグッズ販売もしていくようです。
新スヌーピーミュージアムのオープン時期は、
2019年秋
移転先:東京都町田市、南町田グランベリーパーク
住所:〒194-0004 東京都町田市鶴間3丁目8−1
2019年秋に、新しいミュージアムがオープンするので、
その翌年の2020年のバレンタインデーで、
かなり大きなイベントが、開催される可能性があります。
「スヌーピーミュージアム」のバレンタイン2018年イベントは?
それでは、スヌーピーミュージアムで、
2018年に開催された、スヌーピーのバレンタインイベントを見てみましょう。
イベントの開催場所・開催期間は?
スヌーピーミュージアムは東京・六本木にありました。
過去形なのが、なんかしんみりきますね〜・・・
提供:食べログ
イベントの詳細情報
- 開催場所:スヌーピーミュージアム
- 開催期間:2018/1/15(月)~2/14(水)
- 内容:バレンタインにちなんだ装飾、グッズ、カフェメニュー
イベントの内容
▼スヌーピーのデコレーションや映像もあるし、
フォトスポットなどでスヌーピーを楽しめましたね〜
提供:http://www.snoopymuseum.tokyo/
▼館内のフォトスポットを歩くと、そこには、
バレンタイン期間限定の可愛らしいスヌーピーくんがいますよ。
提供:http://www.snoopymuseum.tokyo/
▼館内には「恋ってすばらしい。」という展示があります。
そこで、「ピーナッツ」の仲間たちの恋模様について学ぶことができますよ。
バレンタインバージョンの「恋シアター」も楽しめます。
提供:http://www.snoopymuseum.tokyo/
▼スヌーピースタジアムのカフェは、
バレンタイン限定のパンケーキやシェアフロート、
そして、バレンタイン限定のホットドリンク
「フランボワーズショコラ」などがありました。
提供:http://www.snoopymuseum.tokyo/
館内のカフェ「Cafe Blanket」の限定メニュー
館内のカフェ「Cafe Blanket」で、バレンタイン限定メニューが
3種類発売されました。
提供:食べログ
バレンタイン限定商品は、
「スヌーピーミュージアム バレンタインウィーク スペシャル ピーナッツチョコレートフォンデュ」
なんて美味しそうなスペシャルなチョコレートフォンデュでしょう!
カフェの店舗情報
- 「Cafe Blanket」
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:東京都港区六本木5-6-20 スヌーピーミュージアム内
- URL : 公式サイト
Twitterの投稿からスヌーピーミュージアム・バレンタインイベントを振り返る
2017年のバレンタインは「手紙」がテーマだった?
2017年のバレンタインでは、「手紙」をテーマにした
アイシングクッキーやパンケーキなどありましたね。
スヌーピーミュージアムのバレンタイン、「手紙」をテーマにしたアイシングクッキーやパンケーキ https://t.co/Z1ulU0SXNH pic.twitter.com/opiJxmkKAc
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2017年1月10日
2018年のスヌーピーミュージアムのバレンタインイベントは?
【ミュージアムより:スヌーピーミュージアムのバレンタインが始まりました。】
今年もバレンタインの装いへと衣替えしたスヌーピーミュージアム。館内のフォトスポットや映像、カフェメニューでバレンタインをたっぷりとお楽しみいただけます。
この機会にぜひご来館ください。 pic.twitter.com/wL3t3fqkxY— SNOOPY MUSEUM TOKYO (@snoopy_m_tokyo) 2018年1月16日
2018年にも、バレンタインのイベントが行われました。
とっても綺麗で、可愛いスヌーピーの絵や大きなぬいぐるみ、
お人形など、盛りだくさんでしたね。
カフェで美味しいパンケーキも食べましたよね〜。
バレンタインの限定メニュー
「スヌーピーミュージアム」のバレンタイン、1月17日から。限定グッズやメニューもhttps://t.co/vFkwnPIVHy pic.twitter.com/Wxqgo6tSX5
— スヌーピー(SNOOPY)名言集 BOT (@snpy999_bot) 2017年1月14日
スヌーピーミュージアムのバレンタインイベントが、
何故、重要なのかと言うと、行かないと味わえないものがあったからですよね!
バレンタインの限定メニューが、また食べたいよぉ〜!
バレンタインは、スヌーピーミュージアムでスヌーピーの恋のお話?
【ミュージアムから:ルーシー・ウィーク⑥もらえなかったバレンタイン】
バレンタインをもらえず、シュローダーのピアノを蹴飛ばすルーシー。しおらしく振る舞うこともあれば、感情をあらわにしてみたり。嵐のようなふたりの恋を感じに、ぜひスヌーピーミュージアムへ遊びにいらしてください。 pic.twitter.com/cbkfSfSiX5— SNOOPY MUSEUM TOKYO (@snoopy_m_tokyo) 2018年3月3日
スヌーピーミュージアムに行って、スヌーピーの恋のお話を読んでみるのもいいものですよ。
まとめ
皆さん、いかがてしたか?
ということで、スヌーピーミュージアムでは、
スヌーピーのバレンタインイベントは、2019年はないようですが
その他の地域で、バレンタインイベントが企画される可能性はありますね!
それについては、またおいおい、情報がわかった時点で、記事にしていきたいです。
では、皆さん、スヌーピーの恋のお話を振り返りつつ、
素敵なバレンタインを過ごせるように、私も祈ってますよ!
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....