皆さん、こんにちは。
MacBook Proを使ってると、ある日突然、OSを起動すると、
CS5ServiceManagerのエラーが出るようになりました。
そこで、このCS5ServiceManagerのエラーの解決策で
CS5ServiceManagerを非有効にする方法や、その他の解決策を紹介します。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
CS5ServiceManagerのエラー内容
CS5ServiceManagerのエラーについてですが、
MacBook Proを起動する時に、
「CS5ServiceManagerを開くには、
以前のJava SE6 Runtimeをインストールする必要があります」
というものです。
MacのOSに古いソフトが入っていて、
MacのOSをアップグレードした時に、このエラーが起きるようです。
CS5ServiceManagerを非有効化にする方法「launchctl」コマンドは?
このCS5ServiceManagerを非有効する方法を紹介しますね。
ターミナルウィンドーを開いて、以下のコードをタイプします。
1 |
launchctl unload -w /Library/LaunchAgents/com.adobe.CS5ServiceManager.plist |
このコマンドの「launchctl」は、OSXがブート時に開始する「agents」などを、
ロード、または、アンロードするための管理ツールです。
このコマンドの引数で、「unload -w」を使用すると、
特定のサービスや、サービスのディレクトリーをアンロードします。
逆に、「load -w」を使用すると、
特定のサービスや、サービス・ディレクトリーをロードします。
アンロードしようとした時に、もし、そのソフトが動作中であれば、
ソフトを停止させ、それ以降、動作しないように設定を変更します。
一応、「~/Library/Application Support/Adobe/###CS5ServiceManager」の場所を、
Finderで見て、その場所を確認しておきましょう。
ちなみに、また、アンロードしたサービスをもとに戻したい場合は
1 |
launchctl load -w /Library/LaunchAgents/com.adobe.CS5ServiceManager.plist |
上のコードをターミナルウィンドーでタイプして、Enterキー押下で、元に戻せます。
参考URL:https://discussions.apple.com/thread/3215935
その他の方法は?
その他の方法については、皆さん、自己責任のもと、
やり方をきちんと確認してから試して見てください。
CCleanerを使用する
- 無料版のクリーナーを「CCleaner – Download」からダウンロードする
- このソフトを実行する
- メニューの「Tools」をクリック
- Startupを選択
- CS5ServiceManagerを見つけて、削除(remove)します。
※同ソフトのバージョンが変わって、上のやり方が変わる可能性があります。
ターミナルでrmを実行して、CS5ServiceManager.plistを完全に削除する
以下のコードを実行します。
Macのターミナルを開きます。
1 2 |
launchctl remove com.adobe.CS5ServiceManager sudo rm -f /Library/LaunchAgents/com.adobe.CS5ServiceManager.plist |
上の処理の説明
- CS5ManagerがOS起動時に開始させる “launchctl”プロファイルを削除する
- launchctlプロファイルを再作成するplistファイルを削除する
二番目の処理をしないと、同じエラーがまた表示されるので、必要です。
この”sudo” と、”rm”は、他の関係ないものを削除しないように、
気をつけて実行してください。
この作業に不慣れな人は、おすすめしませんよ。
また、この方法は、自己責任のうえ行ってください。
Adobeがすすめるやり方
Adobeがおすすめするやり方はこちらです。
→https://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/cpsid_84613.html
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
この記事では、CS5ServiceManagerのエラーの解決策として
- CS5ServiceManagerを非有効化する
- CCleanerを使用する
- ターミナルで、rmコマンドを使い、CS5ServiceManager.plistを完全に削除する
- Adobeがすすめるやり方
を紹介しました。
一番簡単かつ、安全な方法は、こちらです↓
CS5ServiceManagerのエラーの解決方法は?Java6Runtimeのインストールは?
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....