皆さん、こんにちは。
2月から3月にかけて、ひな祭りが行われますが、
ひな祭りで最も有名なものといえば、鴻巣びっくりひな祭り2019!ですね。
そこで、鴻巣びっくりひな祭り2019!について、調べたことを紹介しますね。
関連記事
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!開催日や時間・会場・オープニングセレモニーは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!スタンプラリーの回り方は?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!エルミこうのすの開催日やアクセスは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!市民活動センターの展示期間やアクセスは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!コスモスアリーナふきあげの開催日・時間・場所は?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!吹上生涯学習センターの開催日やアクセスは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!花久の里の開催日やアクセスは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!パンジーハウスの開催日やアクセスは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!クレアこうのすの展示期間やアクセスは?
- 鴻巣びっくりひな祭り2019!ひなの里の開催日やアクセスは?
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
鴻巣びっくりひな祭り2019!の開催日や時間は?
鴻巣びっくりひな祭り2019!各会場の開催日・時間は?
鴻巣びっくりひな祭り2019!では、
昨年と同じメイン会場と、サテライト会場が5箇所になります。
しかし、展示会場3箇所のうち、1箇所は変更になりそうです。
それぞれの開催期間(展示期間)と時間は以下のとおりです。
メイン会場
- 会場名:エルミこうのすショッピングモール
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月10日(日曜)
- 時間:10:00〜21:00
(最終日:10:00〜15:30) - 記事名:鴻巣びっくりひな祭り2019!エルミこうのすの開催日やアクセスは?
サテライト会場
- 会場名:コスモスアリーナふきあげ
- プレオープン:2月15日(金曜)
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月9日(土曜)
- 時間:9:00〜17:00
- 関連記事:鴻巣びっくりひな祭り2019!コスモスアリーナふきあげの開催日・時間・場所は?
- 会場名:花と音楽の館かわさと「花久の里」
- プレオープン:2月16日(土)
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月10日(日曜)
- 時間:9:00〜17:00
- 関連記事:鴻巣びっくりひな祭り2019!花久の里の開催日やアクセスは?
- 会場名:農産物直売所「パンジーハウス」
- プレオープン:2月4日(月)
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月9日(土曜)
- 時間:9:00〜17:00
- 関連記事:鴻巣びっくりひな祭り2019!パンジーハウスの開催日やアクセスは?
- 会場名:産業観光館「ひなの里」
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月9日(土曜)
時間:9:00〜17:00 - 関連記事:鴻巣びっくりひな祭り2019!ひなの里の開催日やアクセスは?
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月9日(土曜)
- 会場名:吹上生涯学習センター
- プレオープン:2月14日(木)
- 開催期間:2月20日(水曜)〜 3月8日(金曜)
- 時間:9:00〜17:00 (21:30まであいてます)
- 関連記事:鴻巣びっくりひな祭り2019!吹上生涯学習センターの開催日やアクセスは?
展示会場
- 市民活動センター
展示期間:3月1日(水)~3月7日(土)
時間:10:00~17:00
詳細はこちらの記事を読んでください。
→「鴻巣びっくりひな祭り2019!市民活動センターの展示期間やアクセスは?」 - クレアこうのす(鴻巣市文化センター)
展示期間:2月12日〜(いつまで実施するのかは今のところ未定)
時間:9:00〜18:00
詳細については、こちらの記事を読んでください。
→「鴻巣びっくりひな祭り2019!クレアこうのすの展示期間やアクセスは?」
街中で行われる「まちかどひなめぐり」
鴻巣びっくりひな祭り2019!の見どころは、
メイン会場だけではありません。
公共施設・商店なども協力して、
街中の至るところで、ひな人形をお祝いしています。
街角を雛巡りをしながら、ひな人形が楽しめます。
スタンプラリー
また、この全ての会場をまわってスタンプを押す「スタンプラリー」
というものも行われます。
このスタンプラリーについて知りたい方は、こちらの記事を読んでくださいね。
→「鴻巣びっくりひな祭り2019!スタンプラリーの回り方は?」
無料循環バス「ひなめぐり号」は?
このお祭りでは、各サテライト会場を
無料で循環するバス「ひなめぐり号」があります。
各サテライト会場を30分間隔で巡回し、
とても便利なので、ぜひ利用するのをおすすめします。
巡回する会場の順番は、以下のとおりです。
- エルミこうのすショッピングモール
- パンジーハウス
- 花久の里
- ひなの里
- エルミこうのすショッピングモールに戻る
- 運行日程:
- 2月23日(土)、24日(日)
- 3月2日(土)、3日(日)、9日(土)
- 時間表
号車 エルミこうのす パンジーハウス 花久の里 ひなの里 エルミこうのす 1 9:30 9:40 10:00 10:20 10:30 2 10:00 10:10 10:30 10:50 11:00 1 10:30 10:40 11:00 11:20 11:30 3 10:45 10:55 11:15 11:35 11:45 2 11:00 11:10 11:30 11:50 12:00 1 11:30 11:40 12:00 12:20 12:30 3 11:45 11:55 12:15 12:35 12:45 2 12:00 12:10 12:30 12:50 13:00 3 12:45 12:55 13:15 13:35 13:45 2 13:00 13:10 13:30 13:50 14:00 1 13:30 13:40 14:00 14:20 14:30 3 13:45 13:55 14:15 14:35 14:45 1 14:30 14:40 15:00 15:20 15:30 2 15:00 15:10 15:30 15:50 16:00 1 15:30 15:40 16:00 16:20 16:30 2 16:00(乗車不可)16:10 16:30 16:50 17:00 (▲表の参考URL:http://kounosubina.main.jp/access/#shuttle)
※上表の時間は、上の「表の参考URL」の「無料循環バス時刻表」から引用 - 注意事項
- 「エルミこうのす」のバス乗り場は公園側入口の向い
- 「エルミこうのす」で乗客の入れ替えをします
- 混雑してる時は、3号車は「エルミこうのす」で
乗車制限をするかも知れません。 - 交通事情で、時間が変更になる可能性があります
- 3月2日(土)は、パンジーマラソンがあるので、
運行時間が変更されます
- 運行スケジュール:http://kounosubina.main.jp/access/#shuttle
鴻巣びっくりひな祭り2019!のオープニングセレモニーは?
2月20日(水曜)10:30から、オープニングセレモニーを開催します。
詳細については、以下の記事を読んでください。
→「鴻巣びっくりひな祭り2019!エルミこうのすの開催日やアクセスは?」
鴻巣びっくりひな祭り2019!で持参するものは?
鴻巣びっくりひな祭り2019!の楽しみ方は、まず、
ビデオかカメラ、または、スマホは必ず持参しましょう。
写真を撮る場合のポイントは、
メイン会場で、必ず拡大した写真も撮りましょう。
拡大しない写真と比較すると、迫力がありますよ!
ビデオで、ひな壇のひな人形を撮影するのもいいですね。
また、メイン会場は3階まであるので、
各階からゆっくり周囲の通路を歩きながら、
ひな壇をビデオカメラで撮影したり、写真撮影したり、
または、双眼鏡で見てみるのもいいでしょう。
鴻巣びっくりひな祭り2019!の来場者は何人?
鴻巣市内、埼玉県、東京都などから、
合計20万人以上もの人たちが、鴻巣びっくりひな祭りを見に来ます。
子供さんから、お孫さんと一緒に回る人たちや、
家で飾る代わりに、会場に見に来る人たち、
沢山の人形が珍しいので見に来る人たち、
子供の頃を思い出しに来る人たち、
朝から一日中いる人達など、いろんな人たちが来ますよ。
鴻巣びっくりひな祭り2019とは?
人形製作で約380年の歴史を持つ「鴻巣市」で、
歴史ある鴻巣雛の街として、
「雛人形のふるさと〜鴻巣〜」を沢山の人に宣伝し、
全市民でひな祭りを明るく楽しむために、
このお祭り「鴻巣びっくりひな祭り2019」を実施しています。
また、市外からも沢山の人たちが観光に訪れます。
2019年で、15回目の開催となる2019年は、
全国的に有名になった「ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇」
(31段、高さ7メートル)を設置・公開します。
設置するひな人形の数は、変わる可能性があります。
また、公共施設や商店・金融機関などの協力を得て、
街の何十箇所かにひな人形を設置して、
来る人達に「街角のひな人形めぐり」をして楽しんでもらいます。
これを「まちかど雛めぐり」と呼ぶそうです。
鴻巣びっくりひな祭り2019!の問い合わせ先は?
鴻巣びっくりひな祭り2019!の問合せ先や主催などの情報は、以下のとおりです。
- 問合せ先/主管:鴻巣びっくりひな祭り実行委員会
TEL:048-540-3333
URL:http://kounosubina.main.jp - 主催:一般財団法人鴻巣市観光協会
TEL:048-540-3333 - 鴻巣市環境経済部観光戦略課
TEL:048-541-1321㈹
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
この記事では、
・各会場の開催日・時間
・各会場の記事の紹介
・「まちかどひなめぐり」スタンプラリー
・オープニングセレモニー
・持参するもの
・来場者
・鴻巣びっくりひな祭り2019とは何か?
・問合せ先
を紹介しました。
鴻巣びっくりひな祭り 2019では、
会場が9つもあり、見て回るところが一杯ありますね。
いろんなひな人形を見ながら、ひな人形の良さや、その歴史、
様々なひな人形の語るストーリーに思いをはせつつ、
女の子がすくすくと育ってくれるように祈りましょうね。
素敵なひな祭りをお過ごしくださいね。
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....