みなさん、こんにちは。
今日はいよいよ、長期断食2週間の回復食2日目です。
1日目の夜は、突然の食べたい欲求が2回ほど
襲ってきて、内心、これはいけない!
と思いましたので、今日はその食べたい欲求が
できるだけ来ないようにしていきたいと
思います。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
長期断食の回復食2日目!食事のポイントは?
今日で2日目の回復食になりますが、胃がまだ
とても小さくて、固形物を消化するのも、まだ
早すぎますので、
今日は手作りの野菜果物ジュースを飲みます。
回数は必要な回数で、目安としては3回〜6回程度。
豆は、当然ですが、食べてはいけません。
長期断食の回復食2日目!野菜ジュースの作り方や感想は?
そこで、突然食べたいと言うのは、特に、
野菜ジュースだけ飲むと起こりやすいですね。
これは野菜だけなので、本当に軽いです。
なので、すぐお腹が減ります。
断食明けには、ちょっと大変かもしれません。
なので、1日に6回と言うのを予定していたのですが、
小断食の効果を少しでも出すために、私は、
スーパーオータカを混ぜることにしました。
朝 9:00の朝食は?
材料
- 人参中サイズ2本、きゅうり1/2本、ゴーヤ1/4本
りんご小1/2個、グレープフルーツ3切れ - スーパーオータカ 30ml
作り方
- 各材料を適切な大きさにきる
- スロージューサーに少しずつ野菜、果物を
入れていく - スーパーオータカを入れる
飲んだ感想
やはり、スーパーオータカを入れるとエネルギー
が入ってくると言う感じが、井の中全体で広がり、
とっても疲れが取れますね。
飲んだ人にしかわからない感覚です。
昼 12:00のメニュー
昼12:00のメニューも、朝と同じです。
スーパーオータカを入れると、とっても味にこくが
出て美味しいですよ。
夕方 16:30 またまた野菜ジュース
朝と同じ材料で作った野菜ジュースです。
スーパーオータカ入り。
1.5杯飲みましたが、お腹が一杯です。
もう少し量を減らしたほうがいいみたいですね。
結局、飲んだ回数は3回だけになりました。
少しの量でもお腹が一杯で、そんなに飲めませんね。
長期断食の回復食2日目!体調の変化は?
眼が覚めるのが早くなる?
断食後半から今にかけて、眼が覚めるのが早くなりました。
だいたい、6:00頃には眼が覚めて何かし始めます。
体内時計が正常になったのかも知れません。
歩く時まだ力が…
歩く時はまだ、足に力が入りません。
弱ってる感じです。
昼過ぎに買い物に行った時も、歩くときに
ふらついています。でも、お腹は昼に飲んだ
野菜ジュースでお腹いっぱいなんですがね。
疲労感がすごくて
2時ごろから4時過ぎまで、ものすごく
きつくなりました。体全身が重くてたまらない
ほどです。
なので、ジュースは早めに16:30に飲みました。
その後、少し仮眠。
18:30、疲労感は今も続いています。
これなら断食中の方がずっと楽だった気がします。
今はとても疲れてて、ぐったりとソファ〜に
寝てしまう感じです。
19:00過ぎから
19:00過ぎから体調が回復してきました。
断食後に感じる疲労感の原因は?
断食後に、特に食事をした後からすごい疲労感を
感じていますが、この疲労感は一体なんだろう、
と思い、看護婦をしてる友達に聞いてみました。
すると、それは断食をやめてから食事を初めて、
体が食べたものを消化したり、肝臓が代謝したり
するのにエネルギーを消費して疲労を感じている
と言われました。
長期断食の回復食2日目!体重の変化は?
断食開始前の体重:88.9kg
6:00 am | 12:50 pm | 21:00 pm | |
体重 | 79.6kg(-9.3kg) | 79.8kg(-9.1kg) | 79.8kg(-9.1kg) |
BMI | 26.0 | 26.1 | 26.1 |
体脂肪率 | 22.1% | 22.5% | 21.6% |
筋肉量 | 58.8kg | 58.6kg | 59.3kg |
内臓脂肪 | 14.0レベル | 14.0レベル | 14.0レベル |
基礎代謝量 | 1725kcal | 1720kcal | 1740kcal |
野菜ジュースを二日間飲み続けているので、体重は
70kg台に止まっています。
79.8kgは、断食前が88.9kgだったので、-9.1kg減です。
これからも、野菜ジュースを二日間飲むと、
リバウンドを防ぐことができることの証明に
なりましたね。
それだけではなく、わずかながら体重が更に減りました。
体重の推移
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
回復食2日目は、まだ胃が小さくて
なかなか苦しい感じがしますね。
今日の記事で紹介した内容は、以下になります。
- 食事
- 朝9時、野菜フルーツジュース
- 昼12時、野菜フルーツジュース
- 夜4時半、野菜フルーツジュース
※いずれも、ジュースにスーパーオータカを
混ぜました。
体調の変化は
- 朝目が覚めるのが早くなった
- 歩く時、まだ足に力が入らずフラフラする
- 昼からるにかけても疲労感がひどかった
疲労感の原因は、断食中は体内の糖質やタンパク
質などを栄養素にしていたが、断食が終わり、
食物からエネルギーを取るために消化・代謝作用で
エネルギーが消耗されていることが原因です。
体重の変化は、
- 6.00am – 79.6kg (-9.3kg)
- 12:50 – 79.8kg (-9.1kg)
- 21:00 – 79.8kg (-9.1kg)
体重は、断食前の88.9kgに比べて -9kg台を維持
しています。
以上が、この記事で紹介した内容になります。
リバウンドもなく、食べ過ぎもなく、回復食を
進められてるので嬉しいですね。
明日、回復食3日目も頑張ります!
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....