皆さん、こんにちは。
断食の記事を最近書きつづけ、いろんな発見が
あってとても面白いです。
その中で、特に面白いのは断食でがんやその他の
病気が治るということです。
私達の体はなんてすごいんだろうと、感動して
しまいます。
そこで、今日は
- 断食で治る病気
- 断食用の診察で断食できない場合の病気
- 断食を私が初めて習ったラエルによる説明
- 断食療法を提供している病院
について調べた内容を紹介します。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
断食で治る病気は何?
今現在、何かの健康上の不安を持っている人は特に、
自分の不健康さや、病気などが断食でよくなるか
というのは非常に興味のあるところです。
そこで、いくつかの断食道場のサイトをみて、
どんな病気が良くなる可能性があるのか見てみます。
瀬戸内海淡路島 五色県民健康村健康道場
瀬戸内海を見下ろす淡路島の小高い丘に位置する
五色県民健康村健康道場のサイトには、断食の
対象となる病名や症状が挙げてあります。
医学的断食療法の対象は
- 肥満、過食症、高血圧、糖尿病
- 高脂血症、脂肪肝、アルコール性肝障害
- 禁酒、禁煙、突然死・過労死の予防
- 自律神経失調症、更年期障害、慢性疲労、不妊症の一部
- うつ病、不安障害、適応障害、パニック障害、神経症
- 日常生活のトラブルやストレス
断食道場の詳細情報
- サイト:https://www.fyu.jp/dojo/
- 住所:〒656-1331
兵庫県洲本市五色町都志大日707 - TEL.0799-33-0535
- FAX.0799-33-0013
治るとはかけないでしょうが、対応が可能だと
言う意味で、やれば恐らく治る方向に行く可能性が
あると言うことですね。
ロシアのニコライエフ教授の断食療法は?
ロシアの世界的な断食療法学者「ニコライエフ」
教授は、精神病、心臓病、ガンといった難病から、
股関節脱臼というような外科的疾患までを、
水だけの完全断食で治癒させていました。
現在のロシアでは厚生省でも断食を公式に認めて
おり、ほとんどの病院で断食療法を行っています。
ロシアの断食クリニックで治る病気は何?
ロシアの断食クリニックで行われている断食は、
ロシア政府が公式に病気の治療として認可した
ものです。
なので、日本とは比較にならないレベルだと
思います。
以下の記事を参考にしてください。
→断食をロシアが公式に認めた!ゴリャチンスクのファースティングとは?
ファースティングNGの疾病は?
淡路島の五色県民健康村健康道場
では、ファースティングNGの疾病は何でしょうか?
(断食してはいけない疾病は?)
例えば、私の友人は長期断食を経験した人でした。
彼女が行った断食道場は、淡路島の五色県民健康村
健康道場でした。
(URL: https://www.fyu.jp/dojo/…)
断食道場では来る人達をまず診察して、
断食をして良いかどうか判断するわけです。
その時に、実際に来た人たちの中で胃潰瘍の人が
いたのですが、その人は、断食をすると胃に穴が
あく場合があるので、断食はしてはいけないと
言われたそうです。
以下の本にも断食をしてはいけない病気も詳しく
書かれているようです。
|
断食してはいけない人の疾病リスト
- 心筋梗塞、脳卒中経験者
- 悪性潰瘍
- 肝硬変
- 活動性の肝炎
- 肺・腎臓の機能不全
- 胃十二指腸潰瘍
- 狭心症
- 心室性の不整脈
- 痩せ型の糖尿病
- 膠原病・難病
- 精神病
- 急性炎症
- 発熱(風邪、または、その他の病気)
- B型肝炎、C型肝炎
その他以下のような薬を摂取している人の場合
- 副腎皮質ホルモン
- 抗うつ剤
理由は、投薬を中止した場合健康上で危険が
起きうるからです。参考書籍:絶食療法(ファースティング)—淡路島健康道場の試み 笹田 信五9784140110898【中古】
記載ページ:P.27 「絶食療法」(第一章「現代社会の中でいかす絶食療法」)
医者の目からすると、または、断食道場の経営側
からみると、断食してはいけない疾病、または、
受け入れられない病気の人がいるようです。
万病が治るとビデオで…
引用元:<YouTube>【末期ガン克服】断食(ファスティング)は万病を治します。
このビデオで話に出てくる医師の石原氏が出してる
断食の本がこちらですが↓
|
どうもこの著者は、断食療法で膵臓がんの患者さんを
完治させたと、本に書いてあるようです。
あの「一旦なってしまうと死ぬのを待つだけ」
と言われてる「恐ろしき膵臓がん」が完治するとは、
断食の驚異的なパワーってすごいんですね!
また、本の説明を読むと「ガン、脳梗塞、心筋梗塞、
糖尿病、通風」が改善されると書いてあります。
上のビデオで話をしている女性は、肝臓がんを
宣告されて断食で完治したそうです。
本の著者の石原氏が所長のヒポクラティック・
サナトリウム(断食道場)のサイトはこちら
→ http://www.h-sanatorium.com/dr.ishihara.html
「どんな病気が断食で治るか」のラエルの説明が凄かった!
私が初めて断食を習い、実体験したのは、もう
かれこれ30年前の話のこと…
宇宙人に遭遇し、彼らのメッセンジャーだと
自ら説明するラエル氏のセミナーに参加して、
ラエルから1日の完全断食を習いましたが、
その時に彼に質問する時間が設けられました。
そして、ある人がどんな病気が断食で治癒できる
のか聞いたところ、
彼が発した言葉がすごかった…
「all tissue problems can be cured except bone problems」
(骨の問題以外のすべての軟組織の問題が治癒できる)
つまり、骨の病気以外の病気なら何でも断食で治るよ、
ということです。
その上、彼が言った言葉が更に衝撃的でした。
それは…
「even AIDS can be cured」
(エイズさえ治癒可能です。)
私は自分の耳を疑うほどに驚きましたが、
その時は、正直言うと信じられませんでした。
そうですよね。自分が大病を患って断食で完治させた
経験がないのに、簡単には信じられませんよ、
そんなこと…
それから年月が過ぎ、ある時、ある方が
白血病を断食で完治させた、と言う情報が
入ってきました。
その時、私は更に驚きました。
—
この話が30年前~15年前の話です。
全ての病気が治る事を証明する体内の仕組みは?
ラエルが言う通り、恐らく、すべての軟組織の病気が
断食で完治させることが可能なのだと、私は思います。
しかし、これを科学的に証明する体内の仕組みが、
私はまだわかりません。
例えば、オートファジー(自食)は、断食をすると
16時間で誘導されて、体内の不要なタンパク質を
分解していく機能ですが、単純にこれだけでは
がんが消える仕組みが説明できません。
なぜなら、がん細胞の中ではオートファジーは、
新しく作ったタンパク質をがん細胞に餌として
提供し、がんの成長を促進する手助けをしている
からです。
だから、がん細胞は非常に成長力が強く、
どんな治療をしてもなかなか死なず、しつこく
再発してくるのです。
断食しているときの他の現象は
- ナチュラルキラー細胞の増加
- 古くなった免疫細胞のリサイクル
- PKA(プロテインキナーゼA)を減少させる
(PKAは、老化や腫瘍の成長に関係する酵素)
などです。
このような現象が総合的に作用して、がんが
消えるのかも知れませんね。
(*^^*)
そして、オートファジーは3日で全身で活性化
するので、
3日目から、全身で不要なタンパク質がリサイクル
されはじめ、あちこちの軟組織の病気が消滅して
いく…
すごく大雑把な説明ですけど…
病院での断食療法は?
これまでは断食道場で紹介されている病名や、
ラエルの断食に関する説明を書いてきましたが、
日本国内の病院で断食をさせてくれる
ところが気になるので、調べてみました。
九州で断食をしている病院に以前問い合わせて
みると、費用が馬鹿高くて、60万円くらい
したでしょうか。
ここですが↓
- 愛康内科医院
URL: http://aikonaika.or.jp/入院案内/
住所:〒830-0051 福岡県久留米市南1-27-28
TEL:(0942)21-5556
FAX:(0942)21-5690
説明:ここでは寒天断食というものをしています
盛岡にも断食をさせてくれる病院があるようです。↓
-
盛岡友愛病院
- URL: http://www.yu-ai.net/public/?news&n=309
- 住所:〒020-0834 岩手県盛岡市永井12-10
- TEL: 019-638-2222
- 説明:東北大学方式の絶食方式をとっています。
最初に、絶食が危険を招く可能性がある疾患の
有無をチェックして、それがなければ、
10日間の完全絶食に入り、その後、5日間かけて、
回復食を食べさせる。
断食期間中は、点滴をおこない、水分を沢山
摂取する。(病院のお茶) - 条件:重篤な身体疾患や精神疾患のない
人で、15歳から65歳の間にあれば施行可能。 -
適応する症状:過敏性腸症候群、過換気症候群、
不定愁訴症候群、肥満症、緊張型頭痛や
その他の疾患、高血圧、軽症糖尿病、
気管支喘息など。
- 青空レディースクリニック
URL: http://www.sora-cl.jp/fasting/
TEL: 092-649-8305
説明:1日断食や秋に宿泊して行う「断食リトリート」を行う
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
ここで紹介した内容は
- 断食で治る病気の紹介(五色県民健康村健康道場の例)
- ロシアのニコライエフ教授の水断食では、
精神病、心臓病、がん、また関節脱臼などの
外科的疾患に有効 - 断食してはいけない人の病気の紹介
- 万病が治るビデオの話で、医師石原さんが
書いた本「食べない健康法」によると、
がん、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、痛風が改善
される - ビデオでは肝臓がんが完治した人の話がある
- 筆者が1日断食を初めて習ったラエルの話では、
骨以外の軟組織の病気が全て断食で治せます。
AIDSもです。 - 全ての病気が治ることを証明する、科学的な
仕組みについて検証してみた- オートファジーだけでは説明できない
- ナチュラルキラー細胞の増加は?
- 古くなった免疫細胞のリサイクル
- PKAを減少させる
などあります。
- 断食療法をしている病院の紹介
- 愛康内科医院
- 盛岡友愛病院
- 青空レディースクリニック
となります。
上に紹介しているビデオで言われてる事ですが、
体ががんになったのは、自分の体がそうさせたの
であり、それを治すのは自分なんだ、
という発想が非常に感銘を受けますね。
そして、その自分の体が病気を治す能力を起動
させるのが、「断食」なんですね。
もちろん、重篤な病気になるなんて誰も想像して
ませんし、予期してません。
急に告げられ、びっくりして、必死で治せる方法を
探すんですが、
断食でがんを治すのに必要な時間は、
2週間+準備食・回復食の期間で、合計1ヶ月
くらいは必要です。
断食道場は、電話しても、数ヶ月は満室です
と言われるかも知れません。
やはり余命宣告されたとき、少なくとも
一年くらいは時間がほしいものです。
その間に断食道場を探して予約して、そこで
2週間断食を行い、自分のがんを完治させられたら
どんなに素晴らしいでしょう。
それは単に病気を治すだけにとどまらず、
自分の内面から180度変わってしまう事に
なります。
そのような大変な病気になる前に
夏休みにしよう、来年にしよう…、嫌、再来年…
と後回しにせずに、今直ぐに断食を始めて
みるのがいいですね。
それが本当の健康を掴む早道です。
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....