皆さん、こんにちは。
今日は1週間断食5日目です。
飲み物を食事の置き換えで飲みながら、1週間断食
をすると、だいたい5日目くらいまでは、すごく
体がきつく感じます。(前回の経験から)
そこで、今日は一体どうなるのだろう?と
楽しみにしながら、断食リポートをしますね。
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
1週間断食5日目!体重の変化は?
準備食4日目、8/12の体重は、76kg
これと比較して行きます。
体重の変化は?
体重計で測ったので、BMI、体脂肪率、筋肉量、
内臓脂肪、基礎代謝量も載せておきます。
8/17 | 7:48 | 15:40 | 20:20 |
体重 | 73 kg | 73.6 kg | 73.4 kg |
BMI | 23.8 | 24.0 | 24.0 |
体脂肪率 | 18.7 % | 18.0 % | 17.8 % |
筋肉量 | 56.3 kg | 57.2 kg | 57.2 kg |
内臓脂肪 | 12.0 レベル | 11.5 レベル | 11.5 レベル |
基礎代謝量 | 1634 kcal/日 | 1663 kcal/日 | 1662 kcal/日 |
体重の推移グラフ
8/12の体重・筋肉量と比較する時は、今日の測定
値の平均値をもとに算出しています。
- 体重の推移は、8/12と比較すると -2.67 kg減
- 筋肉量は、8/12から -1.2 kg
前日よりも少し増えてますね
体脂肪率・内臓脂肪のグラフ
体重だけではなく、体脂肪率や内臓脂肪の
変化も紹介します。
- 体脂肪率は 8/12と比較すると -1.28 % 減
- 内臓脂肪は、-1 減
でした。
1週間断食5日目!飲み物は?
豆乳甘酒ホエイプロテインからスーパーオータカに切り替える時は注意が必要
昨日、体調が良くなくてどうもおかしいなと
思ってましたが、もしかすると
一昨日まで飲んでた豆乳甘酒ホエイプロテインの
量が250mL~300mLと多くて、急に
スーパーオータカ 30mLに量を減らしたので、
その量の減り方に胃が耐えられず、空腹感が
押し寄せてきたのかも知れません。
豆乳甘酒ホエイプロテイン
名称 | 説明 | 容量 | カロリー |
無調整豆乳 | 砂糖含まない | 200 ml | 91 kcal |
甘酒 | 原料:麹、米。糖分含まず | 50 ml | 3.1 kcal |
ホエイプロテイン | 大さじ3杯 | 24 g | 99.36 kcal |
合計 | 250~300 ml | 193.46 kcal |
上の甘酒を1回か2回、100mlにした時も
ありました。
スーパーオータカ
- スーパーオータカ 30ml:90kcal
この2つの飲み物の量とカロリーを比較すると
格差がありすぎますよね?
急に、ホエイプロテインの方からスーパーオータカに
変えるのは、ちょっと良くないですね。
今回の1週間断食では、豆乳甘酒ホエイプロテインで
行こうと考えてたのですが、途中でプロテインが
切れてしまったので、再注文したのですがそれが
まだ届かず、慌ててスーパーオータカに切り替えた
時点での失敗でした。
そこで、豆乳甘酒ホエイプロテインのときは、
250~300mlくらいの量を飲んでましたが、
それは多すぎたので、今日はスーパーオータカに
豆乳を混ぜて、量を少なめに徐々に減らしていこう
と考えています。
ホエイプロテインは今配達中みたいです。
着いてこれを飲むかどうかは、検討中です。
朝9:00 飲み物:豆乳スーパーオータカ
今朝は豆乳170mlとスーパーオータカ30mlを
混ぜて飲みました。
材料
無調整豆乳 | 170 ml | 77.35 kcal |
スーパーオータカ | 30 ml | 90 kcal |
合計 | 200 ml | 167.35 kcal |
飲んだ感想
飲んでみるとスーパーオータカの甘さと、
豆乳の味はすごく合いますね。
飲んだ後の感じもいいです。
昼11:40 飲み物:スーパーオータカ人参ジュース
昼はスーパーオータカと人参ジュースを混ぜて
飲みました。
材料
飲み物 | 量(ml) | kcal |
スーパーオータカ | 30 | 90.00 |
人参 | 160 | 108.04 |
合計 | 190 | 198.04 |
スロージューサーで人参をジュースにしたものを
更に濾過して、搾りカスを取り除き、それに
スーパーオータカを混ぜました。
14:30,15:30 飲み物:スーパーオータカ
外出かける用事があったので、スーパーオータカ20ml
をペットボトルの水と混ぜて、14:30に一口、
15:30に一口飲みました。
夕方 16:45 飲み物:豆乳スーパーオータカ
夕方16:45に、豆乳とスーパーオータカを混ぜて
飲みました。
飲み物 | 量(ml) | kcal |
豆乳 | 150 | 68.25 |
スーパーオータカ | 30 | 90.00 |
合計 | 180 | 158.25 |
1週間断食5日目!体調の変化は?
貧血
朝起きると、すごくふらつきました。立ちくらみ
が結構しました。
足にもあまり力が入りません。
胃のシクシク感
昼にドリンクを飲んだ後、胃がしくしくしてます。
しばらく続きそうです。
胃のシクシクは16:00過ぎまで続きました。
空腹感
昼過ぎに空腹感が若干ありながら、何かを
し続けるのがなかなか根気が続かないです。
むち打ちの後遺症
16:00過ぎ頃から、背中の上辺り…肩甲骨の内側が
しびれてきました。
こういうのも断食で良くなってほしいですが、
時間がかかりそうですね。
原因は同じ姿勢をずっとしてるからですが。
その後眠くなり、しばらく寝てるとしびれは
良くなってました。
腰の左側・左臀部・左肩甲骨
昼間ずっと椅子に座りっぱなしだったので、
夜になると、腰の左側と左臀部が痛くなりました。
また、左肩甲骨の中央にある天宗と言うツボも
痛くなりました。
家の人に頼んでマッサージしてもったので、
明日には楽になってるのを期待しています。
おすすめの商品は?
1) プロテイン グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイプロテイン [チョコレート味] 3.5kg (175食分) 大容量 POWER PRODUCTION MAXLOAD 8,680円 (税込)
|
詳細事項
- 商品番号:glico-maxload-choco
-
栄養成分表示/製品20g当たり
エネルギー 79kcal たんぱく質 13.4g、脂質 1.1g、炭水化物 3.8g、食塩相当量 0.18g、カルシウム 123mg、鉄 2.9mg、ナイアシン 11.0mg、パントテン酸 5.5mg、ビタミンB1 1.0mg、ビタミンB2 1.1mg、ビタミンB6 1.0mg、ビタミンB12 3.0μg、ビタミンC 80mg、葉酸 200μg / たんぱく質含有率70.3%(無水物換算値)※原材料は変わる場合があります。
- 原材料:
乳清たんぱく、ココアパウダー、デキストリン、食塩、中鎖脂肪酸トリグリセリド、グリシン、炭酸Ca、V.C、香料、甘味料(ソーマチン、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース、アセスルファムK)、ナイアシン、パントテン酸Ca、ピロリン酸鉄、V.B1、V.B2、加工デンプン、V.B6、葉酸、V.B12、(原材料の一部に乳成分を含む) - メーカー名:江崎グリコ株式会社
- TEL:0120-917-111
- 生産国:日本製
2) チャンピオン ピュアホエイプラス プロテインスタック 2.2kg[チョコレートブラウニー] BCAA4g & EAA配合!グルタミン3.8g セールエクステンド(extend) 5,980円 (税込)
|
詳細事項
- 商品番号:CP-11420
- 成分:【チョコレートブラウニー】
マイクロフィルターコールドプレス濃縮ホエイプロテイン、分離ホエイプロテイン、加水分解ホエイプロテイン、ココア、フラクトース、全粉乳、ナチュラル&合成香料、塩化ナトリウム、アセスルファムカリウム - 生産国:アメリカ / 食品
- 内容量/形状:2.2kg / パウダー
- メーカー:Champion Nutrition(チャンピオンニュートリション)
3) 【ホエイSP34gプレゼント】 DNS プロテインホエイ100 [1050g入り] [dnsrev]【ASU】【nlife_d19】 4,250円
|
詳細事項
- 商品番号:dome-dns-proteinwhey1p20
- 味:
プレミアムチョコ風味
いちごミルク風味
抹茶風味
トロピカルマンゴー風味
バナナオレ風味
リッチバニラ風味
レモン風味
カフェオレ風味
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
今日の記事の内容は
- 体重の変化は、8/12(準備食最後の日)から -2.67 kg減
- 筋肉の量は、8/12から -1.2 kg減
- 体脂肪率は、-1.28%減
- 内臓脂肪は、-1減
- 飲み物は
- 飲み物の量を急に減らすと、空腹感が来て
苦しくなるので、量は一定で少なめにした
ほうが望ましい - 朝9:00 – 豆乳スーパーオータカ200ml (167.35kcal)
- 昼11:40- スーパーオータカ人参ジュース190ml (198.04kcal)
- 14:30 – スーパーオータカ2ml
(水に薄めたものを少し飲んだ) - 15:30 – スーパーオータカ2ml
(水に薄めたものを少し飲んだ) - 夕16:45- 豆乳スーパーオータカ180ml (158.25kcal)
- 飲み物の量を急に減らすと、空腹感が来て
- 体調の変化
- 貧血:朝起きると立ちくらみが強かった。
- 昼の飲み物を飲んだ後、16:00すぎまで
胃がしくしくしてた。 - 昼過ぎに空腹感が少しあり、それを感じな
がら用事をするのが疲れた - むち打ちの後遺症:16:00過ぎから背中の
上、肩甲骨の内側が痺れてた。 - 腰の左側、左臀部、左肩甲骨が痛くなった。
- おすすめの商品
- 1) プロテイン グリコ パワープロダクション
マックスロード ホエイプロテイン
[チョコレート味] 3.5kg (175食分) 8,680円 (税込) - 2) チャンピオン ピュアホエイプラス
プロテインスタック 2.2kg[チョコレートブラウニー]
BCAA 4g & EAA配合! 5,980円 (税込) - 3) 【ホエイSP34gプレゼント】 DNS
プロテインホエイ100 [1050g入り] 4,250円
- 1) プロテイン グリコ パワープロダクション
となります。
やはり、5日目は体が結構きつかったですね。
むち打ちの後遺症の痛みが吹き出したのが、
辛いところです。
しかし、めげずに断食を続けます。
では、皆さんも健康は大切にしてくださいね。
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....