☆提供:Walkerplus.com/イルミネーションガイド2018-2019/グローバルアリーナ
皆さん、クリスマスといえばイルミネーションですが
福岡県の宗像市では、グローバルアリーナと言う
とってもスケールのある大自然に囲まれた場所で
素敵なイルミネーションが彩りを添えます。
今日は、このイルミネーションについて調べたことを
紹介します。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
グローバルアリーナイルミネーション2018!開催期間・点灯時間は?
では、グローバルアリーナのイルミネーションの開催期間や点灯時間、
その他の情報を紹介します。
福岡県宗像市の「グローバルアリーナイルミネーション」は
正式には、「グローバルアリーナ キャンドルガーデンクリスマス2018」のことです。
その開催期間や点灯時間、その他の詳細情報は、以下のとおりです。
日程は、昨年の情報から推測したもので、
今年の情報が公開されたら、また更新しますね。
詳細事項
- 開催期間:12月上旬〜12月下旬
- 点灯場所:グローバルアリーナ イングリッシュガーデン
- 点灯時間:
- キャンドルガーデンクリスマス:
12月23日(日)・24日(振替休日)、15:00~21:00
キャンドルの点灯は17:00~
※赤間駅から、無料シャトルバスを運行、15:00〜21:00
(無料シャトルバスの時刻は、「アクセス」を参照) - イルミネーション:
12月 1日(土)~25日(火)、日没~ 21:00(予定) - 小雨の日は決行。イベントは開催場所変更の場合あり
- キャンドルガーデンクリスマス:
- 住所:福岡県宗像市吉留46-1 グローバルアリーナ
- 問合せ先:0940-33-8400
- URL:http://g-arena.com/candle-garden/
- 駐車場:あり、600台、無料
- アクセス:
- 電車:
- JR福岡県の「教育大前駅」から、
西鉄バス直方行き(行き先番号75)に乗って、
グローバルアリーナで下車。 - JR赤間駅からタクシーに乗り、約10分
- JR福岡県の「教育大前駅」から、
- 車:
- 九州自動車道、若宮IC、または、鞍手ICから約15分
- 23日、24日の無料シャトルバス
- JR赤間駅南口⇔グローバルアリーナ(片道、約20分)
JR赤間駅 南口発 グローバルアリーナ発 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00(最終) 21:15(最終)
- JR赤間駅南口⇔グローバルアリーナ(片道、約20分)
- 電車:
グローバルアリーナイルミネーション2018!見どころは?
グローバルアリーナのイルミネーションの見どころを紹介します。
①5000個のキャンドル
グローバルアリーナで「キャンドルガーデンクリスマス2017」開催。幻想的なキャンドルの灯りの中で催されるクリスマスコンサートと各種パフォーマンス→ https://t.co/cg124RTNzq pic.twitter.com/Uc88rKGlE7
— 福岡のニュース (@TwitFukuoka) 2017年12月21日
まず、グローバルアリーナのイルミネーションといえば、
はやり、キャンドルの数ですね。
広大な芝生の敷き詰められた公園に配置される数は、
なんと、5000個ぉ!
そのスケールは、息を呑むほどすごくて、
幻想的な世界を演出してくれますよ。
キャンドルは、単に火をつけるだけではなく、
風が吹いて消えてしまった時には、
近くの係の人がやってきて、また火を灯してくれます。
そんな人の温かみを感じさせるキャンドルのイルミネーションは
見た人の心を、優しく包んでくれるでしょう。
キャンドルの中には、アニメキャラクターをかたどったものもあり、
子どもたちにはとても人気ですよ。
②グローバルアリーナ内の建物に飾れるイルミネーション
グローバルアリーナのイルミネーションは、
公園に配置される5000個のキャンドルだけではなく、
グローバルアリーナ内の建物にも
鮮やかな色を放つイルミネーションが飾られます。
キャンドルと建物のイルミネーションの両方で、
幻想的な世界が楽しめます。
Sponsored Link
グローバルアリーナイルミネーション2018!イベントは?
2018年のイベント内容はまだ公開されていませんので、
2017年のイベントをみてみましょうね。
◎大道芸ワークショップ
▲画像はイメージです。
体験型の大道芸のワークショップがおこなわれ、
コンテストも実施。
- 大道芸ワークショップ
- 日程:12月23日、24日
- 時間:15:00〜
- 場所:クラブハウス二階、中会議室
- 大道芸コンテスト:
- 日程:12月23日、24日
- 時間:17:30〜
大道芸人
E.M.F.
福岡を拠点として、海外でも活躍中。
ダンス・パントマイム・アクロバット・
コメディーなどを見せてくれます。
Miyuki
2015年7月、東京のイベントプロダクションに所属し、
バルーンアートに触れて、風船配り(グリーティング)をする。
2016年11月からは、福岡に移住し、
バルーンアーティストMiyukiとして、活動。
Vivo – ヴィーヴォ
🌈🇯🇵 #フレスポ鳥栖 単独公演 🇯🇵🌈
秋の夜長の映像チョコ出し🧡🧡
続いては #手具操作 が見どころの
#百花繚乱 🌸🌸🌸#VIVO#男子新体操#個人#ロープ#スティック#TAKAHIRO#KEYBOW#MIISHO#FUJI#YUUTAROU pic.twitter.com/gxLtv1pxxs— Vivo_official (@vivo_official_) 2018年9月28日
全国1, 2位を争う神埼清明高校男子新体操部出身のメンバーが中心。
素晴らしい体操の技術で感動と衝撃を呼ぶ!
Mr.タコス
ヨーヨーパフォーマー Mr.タコス
ヨーヨーを中心に高度な技を繰り広げます。
9月1日~9月1日
①14:00~ ②16:00~ https://t.co/NxGvwG89GQ pic.twitter.com/7gy2M8XxnM— チャチャタウン小倉 (@chachatown_pr) 2018年8月29日
世界大会にも出場した Mr.タコスが、
ヨーヨーの高度なテクニックで、貴方を楽しませてくれます!
真流手ナオト
ふるさと考古歴史館(ハットジャグラー真流手ナオト) https://t.co/5yqgiTurwD pic.twitter.com/DAzmWtCFzR
— JACKPROJECT. (@JACK_KAGOSHIMA) 2017年5月8日
沢山の帽子をたくみに操るハット・ジャグラー 「真流手ナオト」が
素敵なパフォーマンスを披露します。
Juggler kyo
福岡を拠点にして、
西日本を中心に活動するプロジャグラーです。
観客と一緒になって、
本格的なジャグリングを見せてくれますよ。
◎占いコーナー
▲イメージ画像
2018年の運勢を占ってもらうというもので、
占いのスタイルは
- タロット占い
- 気学・マヤ暦の占い
- オーラ占い
◎お料理のテイクアウトコーナー
▲イメージ画像
フライドポテト、唐揚げ、豚汁、牛ステーキ、
地鶏の炭火焼き、コーンスープ、ホットワイン、
ホット珈琲、清酒ワンカップ、etc
◎コンサート
昨年のコンサートでは、以下のアーティストが参加しました。
- エレクトーン久野美由紀
- ギタリストRYUTO
- 秀島りか・トリオ
- NATSUKI
- フローラルベルクワイア
- ラテンラティーノス
- ViVi
- JOE with K
今年のコンサートは、どんなアーティストが参加すのでしょうね?
楽しみです。
スポンサードリンク(Sponsored Link)
服装について
九州の北側は、ロシアからの冬の冷たい風が吹いてきて、
とっても寒いので、温かい服装をしてきてくださいね。
食べ処情報
グローバルアリーナでは、キャンドルライト点灯中も、
レストランなどの施設は営業していますよ。
バイキングレストランからパン屋、和食レストランまで
利用可能です。
また、売店でお土産を買うこともできます。
GA倶楽部(バイキングレストラン)
説明
山間にあるグローバルアリーナ敷地内の奥にある
広い芝生の中庭に、2階建てレストランがあります。
豪華な雰囲気のレストランですが、
値段はお手頃価格で 1000円〜2000円。
バイキングなので、いろんな食べ物がありますよ。
例えば、ローストビーフから、唐揚げ、フライドポテト、
ピザ、ひじきやかぼちゃの煮物、魚、レンコン、さつまいも。
バラエティーにとんだメニューなので、
自分が好きなものを好きなだけ選べますね!
詳細情報
- 施設名:バイキングレストランGAクラブ
- ジャンル:バイキング、ステーキ、創作料理
- 予約・問合せ:0940-33-9234(直通)
- 住所:福岡県宗像市吉留高六46-1
グローバルアリーナ バイキングレストランGAクラブ
- アクセス:
- 電車・バス
- 博多駅→JR鹿児島本線・門司港行き→赤間駅で下車。
赤間駅→バスで、15分程度。
全体で、1時間30分程度。
西鉄バス75番グローバルアリーナ下車
- 博多駅→JR鹿児島本線・門司港行き→赤間駅で下車。
- 車
- 国道3号線、冨地原交差点→県道29号線→鞍手方面へ3.5km。
- 九州自動車道若宮IC→県道87号線→岡垣方面へ9km。
- 九州自動車道鞍手IC→県道29号線→宗像方面へ9km。
- 電車・バス
- 営業時間:
- 平日ランチ、11:00~15:30(14:30ラストイン)
- 平日ディナー、17:00~21:00(20:00ラストイン)
- 土日祝日、11:00~21:00(20:00ラストイン)
- 定休日:不定休
- 予算:昼夜とも、1000円~2000円
- 駐車場:有り
- URL: http://g-arena.com/shops/ga/
グリーングラス
説明
『GreenGrassベーカリー』は、
添加物をできるだけ使わないようにして
おいしいパンを作って販売しています。
お庭側はガラス張りで、店内に明るい光が差しこみ、
店内からは外の綺麗な緑を眺めることができます。
店内に入ると、焼きたてのおいしいパンの香りがしますよ。
カフェ併設で、店内でパンを食べることもできます。
詳細情報
- 店名:グリーングラス・ベーカリー
- ジャンル:パン、カフェ
- 予約・お問い合わせ:0940-33-9217(直通)
- 住所:福岡県宗像市吉留46-1 グローバルアリーナ内
BAKERY&CAFE Green Grass
- 営業時間:
- [月~金]10:00~18:00
- [土日祝]9:00~18:00
日曜営業
- 予算(口コミ集計) ~¥999
- 参考URL: http://g-arena.com/shops/greengrass/
和食(さくら)
説明
さくらは、グローバルアリーナ内にある和食のお店です。
この店のお惣菜の材料(野菜)は、全て地元産の新鮮な野菜です。
御膳のご飯は、宗像産、宮若産等のお米から選べます。
コース料理を選ぶと、ご飯と沢山の小鉢、そして、
30品目の野菜の料理がついてきます。
とっても健康的で、メインはステーキ、刺身、
天ぷらの中から1つ選択可能。
最後はデザートと飲み物で、しめましょう。
女性にも人気ですね。
夜は、2,500円、3,500円の2種類のオーダーバイキング。
飲み放題をつけると、3,800円と4,800円。
詳細情報
- ジャンル:天ぷら・揚げ物、和食、懐石・会席料理
- 予約・お問い合わせ:0940-33-5678(直通)
- 予約可否:予約可
- 住所:福岡県宗像市吉留46-1 グローバルアリーナ内
さくら
- 営業時間:
11:00~15:00(OS14:30)
17:00~22:00(OS21:00)
ランチ営業、日曜営業 - 定休日:不定休
- 予算:夜)¥2,000~¥2,999/ 昼)¥1,000~¥1,999
- 参考URL: http://g-arena.com/shops/sakura/
スポンサードリンク(Sponsored Link)
グローバルアリーナ内の宿泊施設は?
グローバルアリーナ内にも宿泊施設がありますよ。
こっちのほうが、便利ですね。
クラブハウス
まるでスコットランドの邸宅のようなレンガ造りのクラブハウス。
部屋
▼2F: デラックスツイン
その他、ツインルームもあります。
- 施設:
- 部屋
- 洋室デラックスツイン x 1
- 洋室ツイン x 17
- 中会議室、大浴場、中浴場、更衣室、
大型コインランドリー、洗濯機、乾燥機
- 部屋
ロッジA
リニューアルオープンしたロッジA棟。
全室がユニットバス付で、ゆったりくつろげますよ。
部屋
- 洋室デラックスツイン x 1室、12,960円~/1人、8,640円~/2人
- 洋室ツイン x 18室、8,640円~/1人、6,912円~/2人
- 洋室シングル x 8室、8,640円~/1人
レジデンス
独特な南アフリカ・ケープタウン風の外観のレジデンスで、
高級リゾートのコテージをイメージして作られています。
お部屋は吹き抜けで広々としていて、
平屋と二階建ての2タイプがあります。
部屋
Aタイプ▼ ツイン 2室
Bタイプ▼ ツイン+ダブル 2室
施設
- キッチン、トイレ、バスルーム、クローゼット
- チェックイン:14:00
- チェックアウト:11:00
ホテル案内サイトは?
Jalan
Jalanでグローバルアリーナ周辺のホテルが探せますよ。
→https://www.jalan.net/kankou/…
トリップアドバイザー
トリップアドバイザーで、ローカルなホテルはいかが?
→https://www.tripadvisor.jp/HotelsNear…
Booking.com
Booking.comで、グローバルアリーナ近くのホテルを探そう!
→https://www.booking.com/landmark/jp/global-arena.ja.html
まとめ
広大な敷地の美しい芝生にキャンドルが一杯設置されて、
とってもロマンチックで、幻想的な雰囲気のイルミネーションは最高ですね。
キャンドルの美しい色を眺めながら、ゆっくりと歩いて、
建物のイルミネーションの色とりどりの灯りを見つめ
イベントを楽しみ、おいしい食べ物を食べて
一年の忘れられない日にしましょうね。
では、思い出に残る素晴らしい夜をどうぞ〜
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....