今新しい地図という言葉がネットのライブ検索でひっかかってますが、その言葉の意味って何なの?と思い調べた内容をご紹介します。
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
新しい地図とは?
提供:ABEMATV
「新しい地図」とは、香取慎吾(かとり しんご)が、稲垣吾郎(いながき ごろう)や草彅剛(くさなぎ つよし)とともに立ち上げた公式ファンサイトのことです。
今後は活動の範囲をインターネットやSNSにも広げていくそうです。
新しい地図のロゴは?
方位磁石のマーク、あれです。入会方法の説明の画像の左上を観てください。
国内向けと海外向けの会員制
新しい地図は、彼らのファンによる会員制であり、それも「国内向け」と「海外向け」の2つの入会案内がされています。
国内と海外の会員制で何が違うのかというと、
国内には、2017/10/31までに入会手続きを完了した人たちへは、入会スペシャル特典として新しい地図のロゴ入りぷっくりシールとスペシャルCDがプレゼントされるのですが、
海外の申込者にはその特典がないという違いがあります。
また、会員特典の幾つかの項目の中で、「オリジナルIC付メンバーズカードの発行」というのが、海外の人たちにはありません。
やはり、海外の人たちに対しては、地理的理由により、出来ないサービスがあるので、そこの部分で会員制の内容を切り分けしたと言うことでしょう。
Sponsored Link
会費はいくら?
会費は、
国内が、入会金1,000円+年会費4,500円(税込)
海外は、年会費4,500円だけとして
海外の人たちは特典などがないぶん、入会金をサービスしているようです。
彼らのファンは非常に沢山いますので、このファン会員制への入会だけでも、非常に莫大な売上になり、それが自分たちの収益に直接なるわけですから、事務所をやめただけの価値はありますね。
※彼らの「新しい地図」のホームページがこちらです。→https://atarashiichizu.com/
入会方法
手順1) 入会するにはまず、新しい地図のサイトに行きます。
手順2) ▼このサイトの右上にこのようなマークがありますので、それをクリックします。
これをクリックします。
手順3) 国内に住んでいる人は、国内向けの「入会のご案内」ボタンを、海外に住んでいる方は、海外向けの「入会のご案内」ボタンをクリックします。
手順4)期間限定 入会スペシャル特典(国内だけ)、会員特典、会費、会員を読んでから、「本規約本規約の内容をすべて確認の上、同意する」にチェックを入れ、「入会申込手続きへ」ボタンをクリックします。
手順5) メールアドレスを入力して送信
ここで、メールアドレスを入力し、送信ボタンをクリツクします。
または、Facebook Yahoo, Twitter, Google のいずれかのボタンをクリックして登録します。
※注意事項: 同じメールを登録すると、会員登録URL記載のメールが、再度送られてきますので、注意してください。
手順6) 登録したメールアドレスに、会員登録URLが記載されたメールが送信されます。メールを受信したら、そのURLにアクセスして、入会申し込みの手続きをします。
手順7) 支払い方法について
支払い方法は三種類、クレジットカード、コンビニ支払い、Pay-easy(銀行振込等)があります。
必要な項目を入力して、支払い方法を選択して、確認ボタンをクリックします。
手順8) 確認内容を確認して、送信ボタンをクリックします。
以上で、会員登録の説明は終わります。
まとめ
香取慎吾と稲垣吾郎、草なぎ剛らが立ち上げた公式ファンサイト「新しい地図」は今一番熱いサイト!
ここの会費、入会方法についてご説明しました。
会員になって、3人の活動の最新情報を受取り、出来たら実際に彼らを観て、応援したいですね!
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....