皆さんこんにちは。Windows10をつい最近利用し始めましたが、Windowsの設定になるとPINを設定するように聞かれました。多分、皆さんもそうだと思います。このPINというのが、パスワードとどう違うのか、また、パスワードとPINのどちらのほうが安全なのか、PINの設定方法と解除方法、ログイン方法などについて、紹介したいと思います。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
対象デバイス
OS: Windows 10 HOME
Version: 1703
PINは安全か?
PIN(personal identification number/個人識別番号、または、暗証番号)は、パスワードとよく似ています。
PIN は数字の組み合わせであることが一般的ですが、企業によっては、特殊文字や大文字と小文字を含み合わせた複雑な PIN が使われる場合もあります。
皆さんの中には、「PINは数字だけで桁数も少ないから、安全じゃないのではないか?」と思う人もいるでしょう。しかし、実はログインパスワードより安全です。
その理由は、そのPINの長さや構造とは関係なく、PINの機能の仕方に関係があります。
PINはWindowsのデバイスと密接な関係がある
例えば、PINで “3891”というものを作ったとします。
パスワードと”3891″の重要な違いはというと
- “3891”は、PIN が設定されたPCにだけ関連づけられています。Windows10では、デフォルトでは、MicrosoftのアカウントでWindowsにログインするようになっています。そのログインパスワードとMicrosoftアカウントに登録しているメールアドレスを使用すると、クラウドで複数のPCにログインして、個人設定をオンラインで同期し、パソコンのテーマ、壁紙、ブラウザーのお気に入り、アプリの情報などを共有することができます。もし、このパスワードが盗まれた場合、被害者のアカウントに他人がどこからでもサインインすることができます。これを防ぐために、PINというPCにだけに関連付けられた暗証番号があるのです。PINを盗んでも、それはPCに関連づけられていますから、PCも盗まない限り、役に立ちません。
- 複数のPCでPINは使用できないので、その場合には、Helloという機能をセットアップしなくてはいけません。
PINの設定方法
設定画面の開き方
▼スタートボタンをクリックして、歯車のアイコンをクリックします。
▼アカウントをクリックします。
▼PINの設定画面が開きました。
PINの設定方法
PINの設定画面を開いたら、以下の手順でPINを追加します。
▼サインインオプションをクリック→PINの「追加ボタン」をクリックします。
▼MSアカウントのパスワードを入力するように要求される場合があります。その場合、そのパスワードを入力してください。
または、ドメインに参加している場合、ドメインアカウントのパスワードも入力するよう要求される場合もあります。
どういうときに、要求されるかはわかりません。また、まったくパスワード入力をする必要がなく、次の「PINのセットアップ画面」が表示される場合もあります。
▲上図は、イメージ図です。実際のダイアログは上図とは違います。
▼「新しいPIN」に暗証番号を入力し、同じ番号を、「PINの確認」にも入力します。その後、OKボタンをクリックします。
▼PINが登録されましたので、ボタンが「追加」から、「変更」「取り出す」に変わりました。
※「取り出す」が名称がおかしいですが、これは「取り消す」ということだと思います。
※上でPINの登録が完了すると、再起動したとき、PINの入力が求められます。PINを全桁入力すると直ぐに認証され、Windowsにログインできます。
Sponsored Link
ログインの仕方
再起動時にPINが要求される
PINを登録すると、再起動時にPINが要求されます。
PINの入力が正しくないと、以下のようなメッセージが表示されます。OKボタンをクリックして、もう一度再入力します。
PINを忘れた場合はどうするか?
▼PINを忘れた場合は、下の「サインインオプション」をクリックすると、その下に二つの箱型のボタンが表示されます。左は、PINで入力する用のボタン、右は、Microsoftアカウント、または、(設定している場合)ローカルユーザアカウントのパスワード入力ができます。
PINを使用せず、ユーザアカウントのログインパスワードを使用してログインする方法
PINの解除の仕方
▼下図のPINのところで、「取り出す」というボタンをクリックします。
▼「PINを削除しますか?」と聞いてくるので、「取り出す」をクリックします。
▼次に、マイクロソフトアカウントのパスワードを聞かれますので、パスワードを入力して、OKボタンをクリックします。
▼初期表示に戻っていると、PINは解除されています。
(初期表示:見出し「PIN」の下に以下のような文章があると初期表示に戻っています。
「パスワードの代わりに使うPINを作成します。このPINは、Windows、アプリ、サービスにサインインするときに求められます。」)
まとめ
Windows10では、PCの初期セットアップでデフォルトでは、Microsoftアカウントにログインして、セットアップを行い、WindowsのアカウントもMicrosoftアカウントで自動的に設定されてしまいます。
そのため、Microsoftアカウントだと、もし、そのパスワードが盗まれた場合、盗んだ人は、どこからでもそのアカウントにログインして、情報を盗み出すことが可能になります。
そのため、PCに関連付けられたPIN(暗証番号)を利用する必要性が出てきます。
最初の設定でつまづかないようにして、Windows10を心地よく使いましょう!
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....