提供:クリオロ
皆さんこんにちは。
2月から3月にかけて、バレンタインデーや
ホワイトデーのプレゼント探しって、とっても大変ですよね。
バレンタインデーでは、自分の大切なひとに
どんなものを上げたら良いのか迷ってしまうし、
ホワイトデーでは、バレンタインデーのお返しに、
彼女にどんなものをあげたら良いだろう・・・と
いろいろ考えてしまいますよね。
クリオロは、独自で開発しているチョコレートや
マカロンなど、いろんなお菓子・ワインなどがあるのでおすすめです。
そこで、今回はバレンタインデー・ホワイトデーのプレゼント用に、
クリオロのスペイン産のワインやシャンペンなどについて紹介します。
関連記事
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
ホワイトデー・バレンタインデー2019!クリオロのワイン7選!
クリオロのワインの中から、おすすめのワインを紹介しますね。
ワインとチョコのセット商品
ワインとチョコのセット商品はおすすめです。
ワインとチョコは別々にいただいてくださいね。.
【ワイン+チョコセット】エルカヴィオ・ロブレ+クリオロ・ビジュセット ¥3,940(税込)
出典:クリオロ
【セット商品の説明】
- エルカヴィオ・ロブレ
有名なワイン評論家に素晴らしいと評価された、
イベリア半島のスペイン・ラマンチャ地方産の
黒ブドウ品種「テンプラニーリョワイン」になります。
スペインでは、「貴族のブドウ」と呼ばれるほど、
その香りと味はなめらかで素晴らしく、
渋みがあり、豊かな酸味もあります。 - クリオロ・ビジュセット
新鮮なフルーツを使用したチョコレートを5個アソートしました。
口どけがよいガナッシュを、優しく包み込みました。
【セット商品の詳細情報】
- ワイン:
- エルカヴィオ・ロブレ 1本
- 容量:750ml
- 年度:2013年
- 度数14度
- 産地:スペイン・ラ・マンチャ地方
- 種類:赤
- 味:辛口
- チョコレート:以下の商品を、各1個ずつ、計5個同梱
- プレーン
- プラリネ・アマンド・ノワゼット
- パッション
- フランボワーズ
- ジャンジャンブル(生姜)
- 配送:常温便で配送
※沖縄県→冷蔵便で配送
※クール代 +216円追加です
【単品】【ワイン】Ercavio Roble(エルカヴィオ・ロブレ)【常温便】 1,750円(税込)「エルカヴィオ・ロブレ+クリオロ・ビジュセット」のセット商品の
詳細事項
|
▼ワイナリー:スペイン・ラ・マンチャ州
【ワイン+チョコセット】ロゼ・スパークリングフーゴ+クリスピー・ミックス 3,380円(税込)
【単品】
単品は、「ロゼ・スパークリングフーゴ 1,900円(税込)」です。
詳細は、後述。
【セット商品の説明】
【セット商品の詳細事項】
|
Sponsored Link
ワイン・シャンペンの単品
クリオロの美味しいチョコレートに、
クリオロのスペイン産の美味しいワインやシャンペンを
セットでプレゼントするのもおしゃれですよ。
二人で一緒に飲みながらくつろげるシーンがいいですね。
ロゼ・スパークリングフーゴ ¥1,900(税込)
前出のセット商品
「ロゼ・スパークリングフーゴ+クリスピー・ミックス」のロゼの単品です。
提供:クリオロ |
【商品の説明】
きめ細かな泡が喉に優しく、ストロベリーの
華やかな香りがお口の中に広がります。すっきりとした辛口です。
【詳細事項】
|
▼ワイン産地:オーストリア/トライゼンタール
サルスエラ・セレクション ¥4,700(税込)
提供:クリオロ |
【商品の説明】
ワインの深みとコク、そして葡萄の果実の風味が豊かな、
とってもすーっと口の中に染み込む絹のような口当たりのワインです。
【詳細事項】
|
▼ワイン産地「リベラ・デル・ドゥエロ」
マウンテン・ブランコ 2012、¥2,935(税込)
提供:クリオロ |
【商品の説明】
ミカン、オレンジなどの柑橘系の風味はあるが
酸味は強くなく、コクのある味わいです。
スパイシーさと、マスカットの香りもきいてて
美味しくいただけます。様々な風味が楽しめるワインです。
【詳細事項】
|
▼ワイン産地:スペイン/マラガ
エルカヴィオ・ブランコ 2013、¥1,500(税込)
提供:クリオロ |
【商品の説明】
レモン、ライムなどの柑橘系の風味。
ハーブと白い花の爽やかな香りがお洒落。
キリリとした辛口で、旨味の豊かな白ワインです。
【詳細事項】
|
▼ワイン産地:スペイン/ラ・マンチャ州
スポンサードリンク(Sponsored Link)
ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ ノンシャプタリゼ、¥4,320(税込)
提供:クリオロ
【商品の説明】
ボジョレー・ヌーヴォーの最高クラス「プレミアム・プリムール」
の一等星です。
サン・タムール村の極上クリュから創造された世界遺産的ワインで、
総生産量はわずか1,200本だけの特別醸造品です。
クリオロが、ほんの少し分けてもらった貴重なワインだそうです。
このボジョレーは、
伝統を守った味を表現している本物のボジョレーです。
世界コンクールで最優秀ソムリエのジャン=リュック・プトー氏が、
ブルゴーニュの高級ワインと間違えたほどに
濃厚な素晴らしい味なのです。樹齢55年以上の古樹を使用し、
葡萄の質に強いこだわりを持って造っています。
【詳細事項】
|
クリオロのオンラインストアーは?
公式オンラインストアーは?
クリオロの公式のオンラインストアーは、こちらです。
⇢http://www.ecolecriollo.co.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc
楽天
楽天のオンラインストアーはこちらです。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/ecolecriollo/
Yahoo
Yahooのオンラインストアーはこちらです。
https://shopping.geocities.jp/ecole-criollo/index.html
クリオロのブランドサイトは?
クリオロのブランドサイトはこちらです。
クリオロの店舗は?
本店
- 住所:〒173-0036
東京都板橋区向原3-9-2 - TEL:03-3958-7058
- 営業時間: 10:00~20:00
- 定休日:火曜日
(※祝日の場合は営業)
中目黒店
- 住所:〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-23-1
中目黒アリーナ103 - TEL:03-5724-3530
- 営業時間:
- 日~木⇢ 11:00-20:00
- 金・土⇢ 11:00-21:00
- 定休日:不定休
神戸クリオロカフェ
- 住所:〒651-0086
兵庫県神戸市中央磯上通 8-1-10 - TEL:078-855-7816
- 営業時間: 11:00~19:00
- 定休日:火曜日
※祝日の場合は営業
クリオロはワインも販売している?
==============
本日限定!ポイント3倍デー♪
==============クリオロ本店ではケーキやパンはもちろん、こだわりのワインや紅茶などもご用意しています。この機会にぜひ。どうぞ素敵な日曜日をお過ごし下さい。
※ポイント3倍デーは本店、中目黒店の限定です。 pic.twitter.com/FsSI37LMxx
— クリオロ (@ecolecriollo) 2018年6月3日
クリオロは、もとは、ケーキ屋なんですが、
チョコレートや焼き菓子も販売していて、
その上、ワインも販売しています。
クリオロの経営者の方が、ワイン業界にいたそうで、
その経験からワインを販売しているようです。
なんと、ワイン販売をしていただけではなく、
ワインアドバイザーの資格も取っているそうです。
そんな経験を活かして
ケーキやチョコと、ワインも手土産として購入できるように
厳選したワインを取り揃えています。
毎日の食事で楽しめる、
コストパフォーマンスがいいワインがありますよ。
ワインの種類は、赤、白、スパークリングワイン、
デザートワインなどあります。
チョコレートとワインのセットは、
チョコレートと一緒にワインを飲むのではなく、
別々に楽しんでもらうためのものです。
クリオロのワイナリーはトレドにある?
世界最大のぶどう産地「カスティーリャ=ラ・マンチャ州」
スペインの中央にあるカスティーリャ高原の南部に
カスティーリャ=ラ・マンチャ州(Castilla – La Mancha)があります。
▼カスティーリャ=ラ・マンチャ州
このラ・マンチャが、世界で最大のぶどう産地であり、
年間生産量はスペインで最大(年間13万KLの生産量)で、
スペイン全体のなんと3分の1にもなるのです。
メセタ・セントラル高原
ラ・マンチャのぶどうについて語るとき、
ラ・マンチャの位置するところからスペインの北にまで伸びる
巨大な乾燥高原「メセタ・セントラル」と
その気候の特徴について触れないわけには行きません。
「メセタ・セントラル」高原は、以下の地図のように
スペインを北西から南東にかけて伸びています。
▼メセタ・セントラル高原
メセタ・セントラルの周囲にある山脈が、
地中海や大西洋からの湿った風をさえぎるため、
年間を通して乾燥しています。
また、メセタの気候は、大陸性気候であり、
夏は、昼間は摂氏45度になる暑い日が3〜4ヶ月続き、
極度に乾燥する気候が続きますが、
冬は、夜が摂氏-15度にまで達するほどに寒くなるのが特徴です。
EU諸国は、灌漑を禁止しているので、灌漑対策が出来ず、
そのため、耐乾性の強い白ワインの品種アイレンが多く栽培されています。
(比率で全体の90%がアイレン種)
提供:WikiPedia、ラ・マンチャ州のぶどう畑。イメージ写真
以前から、黒ぶどう品種のセンシベルが生産されていましたが、
あまり量は増えていないようです。
また、最近ではグルナッシュやシラー、カベルネ・ソーヴィニヨンなどの
国際品種が増えてきています。
このような世界最大のワイン産地であるラ・マンチャ州の州都トレドに、
クリオロの販売するワインのワイナリーの1つがあります。
▼ラ・マンチャ州の州都トレド
※参考URL : ラ・マンチャ(DO)
※参考URL : Castilla la Mancha
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
クリオロのワインの魅力といえば、やはり、
クリオロの経営陣の方が「ワインアドバイザーの資格」を持ち、
ワイン業界の経験者だと言うことです。
繊細な心配りから、コストパフォーマンスも考えつつ、
美味しいワインを提供しています。
私が、この記事で紹介したものは、以下のワインになりますが…
- (赤)エルカヴィオ・ロブレ 1,750円(税込)/【スペイン】ラ・マンチャ地方
- ロゼ・スパークリングフーゴ 1,900円(税込)/【オーストリア】トライゼンタール
- (赤)サルスエラ・セレクション 4,700円(税込)/【スペイン】リベラ・デル・ドゥエロ
- (白)マウンテン・ブランコ 2012年 2,935円(税込)/【スペイン】マラガ
- (白)エルカヴィオ・ブランコ 2013年 1,500円(税込)/【スペイン】ラ・マンチャ
- (赤)ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ ノンシャプタリゼ 4,320円(税込)/【フランス】
私が一番飲みたいなと思うのは、ラ・マンチャ地方のワインです。
スペインでもワインの生産が盛んな地方で、
ワイナリーの見学観光ツアーもあるほどです。
そこで取れたワイン、ぜひ、飲んでみたいものですね。
チョコレートなどとのセット商品や、単品でのワインもあり、
お菓子と合わせてプレゼントにすることができます。
もらった方も、
チョコレートに加えて、ワインまでもプレゼントでもらったら、
本当に嬉しいですよね!
皆さんも、クリオロのいろんな商品を良くみて、
ベストな商品を選んでみてはいかがでしょうか。
素敵なバレンタインデーや、ホワイトデーをお過ごしくださいね。
関連記事
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....