春の季節になると、卒業式のシーズンです。
卒業式はお子さんにとって晴れの舞台であり、
大切なセレモニーです。
母親の服装選びで
失敗したりすることがないように、
気配りするお母さんも多いでしょう。
今回は、30代のお母さんにテーマを絞って
卒業式の洋服選びの基本や最近の傾向を紹介しますね。
目 次
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
小学校の卒業式2019!母親の基本の服装は?
小学校の卒業式は、
これまでお世話になった先生や、
友達とのお別れの場でもありますので、
準礼装(セミフォーマル)な服装で出席するのが常識です。
- ブラック
- ネイビー
- グレー
ブラックフォーマルが一番定番の色になりますが、
ネイビーまたは、グレーでも大丈夫です。
【着こなしのスタイル】
母親の準礼装のスタイルで、良く見かけるのは、
- スカートのスーツスタイル
- パンツのスーツスタイル
- ワンピースのスーツスタイル
というように、3種類の着こなしがあります。
※ワンピースよりも、
ジャケットのスーツスタイルのほうがベターです。
この3つを基本として、30代のお母さんに
最適な着こなし方を紹介していきます。
小学校の卒業式2019!服装で注意する点は?
- 卒業式用のスーツは、しわになりにくいものを選ぶ
- ストッキングは必ずはくこと
※タイツは履かない - ストッキングの色は、ベージュで
- 靴は、先が開いたものは履かない
※参考にこちらの記事も読んでくださいね。
⇢「卒業式で母親のバッグの色や種類は?スーツに合うおすすめは?」
- 靴は、長時間立ってても楽なパンプスがおすすめ
- ジャケットは卒業式の間、必ず着用する
- ワンピースを着るときは、その上から
ジャケットを必ず着る - 体育館の中で寒くても、ショールなどは使わない
- コートの色は、ダークカラーにする
- コートの長さは、ショートかミドル丈にする
- 式中は、コートは脱いで膝の上におく
- 喪服は不幸があったとき用なので、着まわしはしない
※ 例外は、喪服用のくるみボタンを外して、
違うものに変えられる礼服の場合は、着回しして良い - バッグは、服装にあった色がおすすめ
- スカートの丈は、膝が少し隠れるくらいにするのが
望ましい - アクセサリーは控えめのものをする
詳しくはこちら
→卒業式の母親のアクセサリーでネックレス・パール以外は何がいい?
→卒業式で母親のパールのアクセサリーは?ネックレスやブレスレットは?
Sponsored Link
小学校の卒業式2019!30代母親のレディースファッションの紹介!
それでは、ここから小学校の卒業式で、
30代のお母さん用のスーツを紹介します。
小学校の卒業式2019!パンツスーツは?
【3点セット】スタイリッシュハンサムレディ3点セットスーツ 7,490(税抜)
【商品の説明】
できる女性をイメージした3点セットスーツです。
ワイドパンツとロングジャケットの組み合わせがかっこいいですよ。
【感想】
- 良い点
- 商品も思った通り、一つ大きめでバッチリサイズでした
商品の到着が予想よりも早くてよかった
対応が親切 -
ストライプの線がわからないくらいのデザインで凄く素敵
ノーカラーもスッキリして見える
- 商品も思った通り、一つ大きめでバッチリサイズでした
- アドバイス
二の腕回りがややきつめ、通常の号数より
確実に細身なのでワンサイズ上げた方がいい
→普段15号だけど17号にしたらちょうどよかった
小学校の卒業式2019!ワンピースのスーツは?
ブラックフォーマル MC-1226(Escomul)ワンピース+ジャケット 15,822円(税込)
商品の説明
シンプルな黒に、こだわりの立体縫製から生まれた
美しいラインは、女性の魅力を最大限に表します。
コサージュなどのアクセサリーで、いろいろな
演出が可能です。
卒業式はお子様が主役なので、お母さんは
控えめでさりげない上質感のあるスーツで、
卒業式に参加しましょう!
感想
- 悪い点:
丈は長めなので、身長によっては少し長過ぎるかも。 - 良い点:
- 153cmで小柄で、胸周りには肉がついてるので、
9号にしようか迷いましたが、レビューを読んで
7号にしました。
その結果、サイズがちょうど良かったです。 - 生地が上品で、質感が良いです。
- ポーチ・バッグ・アクセサリー・手袋も
セットなので嬉しいです。 - オールシーズン&ワンピースで、
可愛く、長く着られる。 - ワンピースは、ウエストはスッキリしてて
タックが多いので、フワッとお上品な感じです。
いっぱいゴハン食べても気にならないです。 - 式に出席しても他の人とかぶらなそうで安心
- 153cmで小柄で、胸周りには肉がついてるので、
小学校の卒業式2019!スカートのスーツは?
ぺプラムノーカラージャケットスーツ&ドットシャンタンワンピース3点セット 9,800円(税込)
商品の説明
大人可愛いクラシックな作りで、
フェミニンなラインのスーツと、
ワンピースアンサンブルです。
ドビー織りのスーツとドット柄の
シャンタンワンピースは、軽やかな着心地なので、
体育館で長時間座らなくてはいけない時でも、
安心です。
ジャケットは、タック入りのぺプラムデザインで、
女性らしさを演出出来ます。
ワンピースはフォーマルシーンで活躍する
フィット&フレアーシルエットなので、
卒業式や入学式でも着れますよ
詳細事項
- 商品番号:m281113
- 内容:
- ネイビーセット:ネイビージャケット、
ネイビースカート、ネイビーワンピース - 白黒ミックスセット:白ジャケット、白スカート、
ネイビーワンピース
- ネイビーセット:ネイビージャケット、
- サイズ:7号〜15号
- 素材:ジャケット:表地:ポリエステル100%、裏地:ポリエステル100%
感想
- 【自分体型】
156cm & 54kg/ムチムチ体型
普段はMからLサイズ- 悪い点
- スカート丈は膝がちょうど隠れ、少し小さめの作り
- ピチピチは困るので、11号サイズネイビーを購入
ギリギリのピッタリでした - 生地は少し薄め
- 良い点
- 早い発送でよかった
- 3点セットで、ワンピースもドット模様の織り入りで
安っぽく見えない - 縫製もなかなか良い。
- 付属のトートバッグは、千鳥格子の織りで
底板も入っていてしっかりしたつくり - ネイビー色は、色々と行事に使えそう
- 悪い点
小学校の卒業式2019!30代の服装は?
保育園や幼稚園の卒園式から6年経ち、
お母さん業も板についてくるのが、30代のお母さんです。
小学校の卒業式は、
そんなお母さんたちにとって晴れの場となります。
少し落ち着いた感じのデザインの
スーツを選びたいところですね。
卒業式の洋服は、
地味な色を選ぶのが常識ではありますが、
最近では、それも少しずつ変わってきています。
そこで、30代のお母さんは
華やかなデザインのブラウスで
アクセントを出すとオシャレになります。
また、小物類で華やかさを出すのもいいでしょう。
また、地味な洋服の中にも、
少し遊びゴコロのデザインが
施されている洋服にするのもいいでしょう。
例えば、
- 首元
- 袖口
- 裾
に少しおしゃれなデザインが施されていると、
さりげないおしゃれになり、
30代らしい可愛らしさが自然に表現できます。
また、洋服はきちんとした準礼装にして
アクセサリーにネックレスやブレスレット、
または、イヤリングなどを身に着けて、
女性らしさを演出するのも良いですよ。
まとめ
子供が成長していく過程で、
小学校の卒業式はとても大切なセレモニーですね。
そんな場所に着ていく洋服は、入念にチェックして
思い出に残る服装で、子供の卒業式をみてあげたいものです。
30代の母さんは、子育ても慣れてきて、
しっとりとした落ち着きの中にも、
首元や袖元のデザインや、アクセサリーなどで
さりげなく華やかな感じを演出できると良いでしょう。
素晴らしい卒業式になるといいですね。
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....