皆さん、こんにちは。
もうすぐ、5月がやってきます。
5月といえば、
〜母の日〜
お母さんへの贈り物は決まりましたか?
毎年、花を選んでる方、そろそろ趣向を変えてみては
いかがでしょうか?
そういう方には、カタログギフトがおすすめです。
カタログギフトには、いろんな素晴らしい体験ができる
施設が紹介されています。
その中でも、温泉旅行がおすすめですよ。
そこで、今日は、カタログギフトの温泉宿を紹介します。
場所は、東北地方に絞って、素晴らしい温泉宿を紹介
しますね。
スポンサードリンク.(Sponsored Link)
東北地方はどこからどこまで?
この記事では、東北地方は、以下の地域をさします。
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
これらの地域の中で、よさそうな温泉宿を
カタログギフトの紹介を兼ねて、書いていきますね♪
おとなの旅日和
おとなの旅日和とは?
ものではなく、特別なひとときを贈る
体験型カタログギフト「おとなの旅日和」。
日本全国の有名な温泉宿や、厳選した
高級ホテル、レストランでの豪華な夕食、
ナイトクルーズなどの商品が紹介されています。
おとなの旅日和・りんどうコースで、おすすめのコースと内容・商品数・価格は?
おとなの旅日和には、3つのコースがあります。
その中でおすすめなのは、1泊2日の宿が
紹介されている「りんどう」です。
コース名 | プラン | 商品数 | 価格(税抜) |
つゆくさ | 湯宿の2名日帰り食事付/計41点 | 496 | 10,600円 |
なでしこ | 湯宿(2名食事付き日帰り) ホテル(2名一泊食事付き)/計103点 |
376 | 30,600円 |
りんどう | 湯宿・ホテル(2名1泊2食付宿泊)/計173点 | 388 | 50,600円 |
【おとなの旅日和・りんどうコース】東北地方のおすすめの温泉宿は?(岩手県・秋田県・宮城県)
【おとなの旅日和・りんどうコース】岩手県/花巻温泉 大沢温泉 山水閣
山水閣は、宮沢賢治などたくさんの文人に愛されてきた
宿なので、著名人の書物などが展示されています。
大沢温泉は、山水閣の他に、築200年という長い歴史を
持つ湯治場自炊部、対岸には茅葺屋根の別館菊水館と
3棟からなり、それぞれの違った風情を楽しみつつ湯巡り
ができます。
詳細事項
- プラン:2名1泊2食付宿泊
- 住所:〒025-0244 岩手県花巻市湯口字大沢181
- Web:https://www.oosawaonsen.com/sansui/
- 泉質:アルカリ性単純温泉
- アクセス:
- JR東北本線「花巻」駅→
バス新鉛温泉行で、約30分、「大沢温泉」で下車すぐ - 東北自動車道「花巻南I.C.」→
県道花巻大曲線で、約12km 約15分
- JR東北本線「花巻」駅→
【おとなの旅日和・りんどうコース】秋田県/十和田大湯 大湯温泉 ホテル鹿角
東北の中心である十和田湖の南玄関口にある大湯温泉は、
開湯800年の歴史があり、昔から「いで湯の里」とか
「湯けむりの里」として、たくさんの人達に愛されて
きました。
自慢の風呂は、大浴場と露天風呂です。
ゆったりとした湯船のスペースに、お肌がつるつるして
くる美肌効果など、女性には非常に嬉しい限りですね。
詳細事項
- プラン:2名1泊2食付宿泊
- 住所:〒018-5421 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地5-1
- Web:http://www.h-kazuno.co.jp/
- 泉質:ナトリウム塩化物泉
- アクセス:
・JR花輪線「十和田南」駅→車で約15分
・東北自動車道「十和田I.C.」→国道103号線、約8km 約15分
【おとなの旅日和・りんどうコース】宮城県/松島海岸 花ごころの湯 新富亭
瑞厳寺から歩いて7分のところにある新富山展望台
新富亭は中腹に位置し、松島湾を見わすことができます。
松島湾の大小260余りの島々が織りなす絶景が
楽しめますよ。
湯は、アルカリ性単純人工温泉で、大浴場・檜樽型
露天風呂は、男女入れ替え制です。
詳細事項
- プラン:2名1泊2食付宿泊
- 住所:〒981-0213 宮城県宮城郡松島町 松島字垣の内38-1
- Web:https://www.hotel-shintomi.co.jp/
- 泉質:アルカリ単純人工温泉
- アクセス:
・JR東北本線「松島」駅→徒歩で約8分、または、タクシー約2分
・三陸自動車道「松島I.C.」→県道松島線で約4km 約6分
予約から施設利用までの流れ♪
![]() |
(1)申込書を投函する |
![]() |
(2)施設利用クーポンを郵便で受け取る |
![]() |
(3)予約デスクに電話をかけて、施設を予約する |
![]() |
(4)予約確認書を受け取る |
![]() |
(5)利用当日、予約確認書を持参し、施設に行く |
おとなの旅日和・りんどうコースのリンクは?
おとなの旅日和のりんどうコースのリンクは以下になります。
→https://item.rakuten.co.jp/bellevie-harima/cat-otona-003/
エグゼタイム Part5
エグゼタイム・カタログギフトとは?
エグゼタイムのカタログギフトは、
温泉の体験型カタログギフトの開拓者と言われるほど。
内容は、バラエティーにとんでいて、とってもおすすめですよ。
エグゼタイムでおすすめのコースと内容・商品数・価格は?
エグゼタイムは、Part1からPart5と、プレミアムがあります。
その中でおすすめは、Part4 と Part5 です。
種類 | コース内容 | 商品数 | ページ数 | 価格 |
エグゼタイム Part4 | 温泉宿泊プラン、厳選されたレストラン、スパ、ゴルフ、etc | 548 | 228 | ¥33,048 |
エグゼタイム Part5 | 5つ星ホテルや、有名人気温泉旅館、高級ホテルなど | 491 | 248 | ¥54,648 |
【エグゼタイム Part5】東北地方のおすすめの温泉宿は?(山形県・福島県)
【エグゼタイムPart5】山形県/銀山温泉 古勢起屋別館
開湯500年の「銀山温泉」につかれる古勢起屋は、
大正浪漫の風情がただよう銀山温泉街の中央にあり、
レトロな木造和風建築の旅館です。
日暮れになると、温泉街はガス灯がともり、
幻想的な雰囲気が漂います。
都会の喧騒な日常を忘れ、情緒あふれる温泉街で、
時の経つのを忘れて源泉かけ流しの風呂で
くつろぐのは、とっても良いものですね。
ほっこりのちか湯
▲半地下にある「ほっこりのちか湯」
ぬっくりの金太郎湯
▲ユニークな瓢箪型の湯船で、源泉かけ流しの湯を楽しめる
「ぬっくりの金太郎湯」
姉妹館「銀山荘」の風呂
出典:仙峡の宿「銀山荘」/温泉
また、古勢起屋に宿泊しているお客さんは、その
姉妹館「銀山荘」の風呂を無料で楽しめます。
詳細事項
- プラン:2名1泊2食付宿泊
- 住所:〒999-4333 山形県尾花沢市銀山温泉417
- 泉質:硫酸塩泉
- アクセス:
・JR山形「大石田駅」→路線バス「銀山温泉」で下車、約40分
・東北中央自動車道「東根I.C.」→約1時間
・東北自動車道「古川I.C.」→約2時間(夏)、約2.5時間(冬)
【エグゼタイムPart5】山形県/赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守
御殿守は、上杉家の別荘として380余年、
温泉を守り続けて来ました。
お風呂は12あり、全て温泉を毎日入れ替えしており、
湯がとっても新鮮で気持ちよく入れます。
▼東湯:5つの風呂
▼西湯:6つの風呂
あとの一つは、一体どこに・・・?!
詳細事項
- プラン:2名1泊2食付宿泊
- 住所:〒999-2211 山形県南陽市赤湯989
- Web:https://www.gotenmori.co.jp/onsen/onsen01.php
- 泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
- アクセス:
・JR山形新幹線「赤湯」駅→徒歩で約20分、または、車で約6分
・東北自動車道「福島飯坂I.C.」→国道13号線で、約55km - 送迎:なし
【エグゼタイムPart5】福島県/奥飯坂温泉・穴原 吉川屋
摺上川渓谷の閑静な佇まいの場所に、近代的な
設備を取り入れた和風旅館です。
大浴場は、摺上川の清流に面しており、
露天風呂では森林が眼前に広がり、森林浴を
楽しみながら湯につかれる贅沢さです。
詳細事項
- プラン:2名1泊2食付宿泊
- 住所:〒960-0282 福島県福島市飯坂町字新湯6番地
- Web:http://www.yosikawaya.com/onsen.html
- 泉質:弱アルカリ性単純泉
- アクセス:
・福島交通飯坂線「飯坂温泉」駅→車で約5〜6分
・東北自動車道「道飯坂I.C.」→約15分
予約から施設利用までの流れ♪
予約から施設利用までの流れは、以下になります。
→関連記事:母の日のプレゼントに温泉旅行!ギフト券や予約は?エグゼタイム編!
1 | ![]() |
お申し込みはがきをポストに投函する。 ※はがきに各施設の申込み番号を記入し、発行日から180日以内に投函 |
2 |
▲イメージ図 |
約2週間で各共通旅行クーポンが郵送されてくる ※クーポンに記載されている有効期限内に旅行しなくてはいけません1. |
3 | ![]() |
エグゼ予約デスクに電話して予約する ※希望施設、利用希望日を伝える。 電話をする日から7日目以降(追加代金がかかる場合は14日目以降)〜3ヶ月先までの予約が可能 ※申込み番号が同じなら、施設の変更もできます。 |
4 |
▲イメージ図 |
予約確認書が送られてくる ※予約内容を再確認する |
5 |
|
利用当日、予約確認書とクーポンを持参の上、施設に渡す ※予約確認書とクーポンを忘れた場合、利用できない場合があるので、注意すること |
エグゼタイムのリンクは?
エグゼタイムのリンクは以下になります。
- エグゼタイム Part4:
https://www.exetime.jp/カタログ/エグゼタイムPart4 - エグゼタイム Part5:
https://www.exetime.jp/カタログ/エグゼタイムPart5
リングベルのおもてなしの宿
リングベルとは?
リングベルのカタログギフトには、
大切な人に贈る極上のひとときのプランが
一杯詰まっていますよ!
商品には、リゾートホテルや、温泉宿、料亭、
エステなど、いろいろあります。
リングベルで、おすすめのコースと内容・商品数・価格は?
リングベルのコースの中で、宿泊コースは以下になります。
種類 | コース内容 | 施設数 | ページ数 | 価格 (税抜) |
選べる体験ギフト とっておきの宿 |
味覚と有名な温泉を楽しみ、優雅な時を過ごす体験コース。リゾートホテル、旅館、温泉宿、お取り寄せグルメ。 |
127 | 162 | 30,800円 |
選べる体験ギフト おもてなしの宿 | 味覚と有名な温泉を楽しみ、優雅な時を過ごす体験コース。リゾートホテル、旅館、温泉宿。お取り寄せグルメ。 1泊食事なし、1泊朝食、1泊2食、2泊2夕食、2泊2朝食、2泊4食付の宿泊コース。 |
161 | 194 | 50,800円 |
上の2つのコースがおすすめですね。
【リングベル・おもとなしの宿】関東地方のおすすめの温泉宿は?(青森県・岩手県・秋田県)
【リングベル・おもてなしの宿】青森県/黒石 津軽・花詠みの宿 花禅の庄
弘前市街地から青森の主要観光地である
「八甲田山、十和田湖、奥入瀬渓流」との間は、
交通の便が悪くて、自動車や大型バスでのツアー
旅行が主です。
その中間地点に、古い城下町の街並みを残す
黒石温泉郷の純和風の宿「花禅の庄」があります。
昔から、旅行者の休息場所として利用されてきました。
花禅の庄では、美肌効果のある天然温泉が人気で、
湯上り後は、なめらかな肌になると、女性のお客さん
たちの間では好評です。
また、館内は全て畳敷きで、素足で歩く心地よさを
楽しんでいただけます。
詳細事項
- プラン:1泊2食(和洋室)+冷蔵庫内ドリンクセット
- 住所:青森県黒石市袋字富山64-2
- アクセス:
・JR黒石駅→送迎あり(要予約)
・JR黒石駅→車で約20分
・東北自動車道 黒石I.C.→約15分 - Web:http://kazennosyo.jp/
【リングベル・おもてなしの宿】岩手県/つなぎ温泉 四季亭
岩手県盛岡の四季を心ゆくまで満喫できる「四季亭」
美肌効果があるとされる湯は、単純硫黄温泉で
「つなぎ温泉」と呼ばれます。
平安時代末期から続いている源義家に由来する名湯です。
湯の温度は、季節毎に適温に調整され、露天風呂からは
山の景色を、大浴場からは、中庭を眺めながら
ゆっくりと湯浴みすることができます。
食事は、三陸の海の幸、地元産の山の幸、地の素材に
こだわり作られた懐石料理が用意されます。
詳細事項
- プラン:1泊2食(和室)
- 住所:〒020-0055 岩手県盛岡市繋字湯の館137
- アクセス:
・JR盛岡駅→バスで約35分で、「つなぎ温泉」バス停で下車→徒歩で約8分
※「つなぎ温泉」バス停から送迎あり(要予約)
※15時〜17時:共同巡回送迎車あり(予約不要)
・東北自動車道盛岡I.C.→約20分 - Web:http://www.shikitei.jp/
【リングベル・おもてなしの宿】秋田県/乳頭温泉郷 妙乃湯
乳頭温泉郷では、7つの温泉宿が点在しており、
各宿が他とは異なる温泉を自分で所有し、温泉宿を
経営しています。
狭いエリアに、これほどの違う泉質が存在する
温泉郷は、日本全国探しても大変めずらしいようです。
妙乃湯は、秘湯の風情と和モダンのデザイン空間が
人気です。
露天風呂でゆっくりと湯浴びしながら、渓流の
眺めを満喫することができます。
食事は、秋田の旬の味覚の郷土料理が味わえますよ。
詳細事項
- プラン:1泊2食(桜館 渓流側)
- 住所:秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳2-1
- アクセス:
・JR田沢湖駅→バス(乳頭温泉行き)で、約50分、
「妙乃湯温泉前」下車→徒歩約1分
・東北自動車道盛岡I.C.から、90分
・秋田自動車道協和I.C.→約75分 - Web:http://www.taenoyu.com/
予約から施設利用までの流れ♪
1 | ![]() |
好みの施設をカタログギフトの中から選ぶ |
2 | ![]() |
申し込みはがきに必要事項を記入し投函する または、インターネットで申し込む |
3 | ![]() |
選んだプランのご招待カードが郵送されてくる(約2週間程度) |
4 | ![]() |
施設の連絡先は、ご招待カードに記載されているので、利用日が決まったら施設に電話で予約する。 (利用日が必ず予約可能とは限らないので、早めの予約がおすすめ) |
5 | ![]() |
ご招待カードを持参し、施設に行く |
リングベルのリンクは?
リングベルの温泉旅行のリンクはこちらです。
→選べる体験ギフト とっておきの宿
→選べる体験ギフト おもてなしの宿
カタログギフトがおすすめな理由は?
母の日になると、何をあげればいいかな?
と考える人たくさんいますが、
まず、誰でも思いつくのは花束ですよね?
そして、毎年花の種類を変えていったり、
次は何か美味しいものをごちそうしたり
でも、だんだんプレゼントの種類も出尽くして
しまい・・・
物をあげるとその時はいいんですが、
物を使ってなくなったら、その後の侘しさというのも
あるもんですね。
特に花束なんて、枯れてしまうとそこで終わり
そこで、私は思いました。
─「本当に価値のあるものは、なんでしょうか?」
それは、思い出に残るような大切なひとときです。
そこで、この「思い出に残るひととき」を体験する
カタログギフト券を、プレゼントするというアイデアが
出てきました。
そして、そのひとときを、どこで、誰と過ごすのか
お母さん自身で自由に選べるのがいいんですね!
お母さんもとっても喜んでくれますよ。
まとめ
皆さん、いかがでしたか?
この記事では、母の日にカタログギフトで東北地方に限定し
温泉旅行にふさわしい宿を紹介しました。
カタログギフトも様々ですが、
それぞれ温泉宿泊のプランは、盛りだくさんですね!
以下、この記事で紹介した宿を記載しておきます。
- 【おとなの旅日和・りんどうコース】
- 岩手県/花巻温泉 大沢温泉 山水閣
- 秋田県/十和田大湯 大湯温泉ホテル 鹿角
- 宮城県/松島海岸 花ごころの湯 新富亭
- 【エグゼタイムPart5】
- 山形県/銀山温泉 古勢起屋別館
- 山形県/赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守
- 福島県/奥飯坂温泉・穴原 吉川屋
- 【リングベル・おもてなしの宿】
- 青森県/黒石 津軽・花詠みの宿 花禅の庄
- 岩手県/つなぎ温泉 四季亭
- 秋田県/乳頭温泉郷 妙乃湯
お母さんに、素敵な思い出のひとときをプレゼントしましょうね!
スポンサード・リンク (Sponsored Link)....